
2017/3/2208:31:55
編集あり2017/3/2318:56:52
あなた だけが苦しいのでは、無いです
怒る方も 辛いです
愛する 我が子を 怒るのも辛いものですよ
・行き過ぎが 有るなら児童相談所への相談 保護も 仕方が無いと思いますが…
母は「何が言いたいのか」冷静に考えて もうしばらく頑張ってみたらどうでしょうか?
母には 子供に解らない 母の事情が有るとも思います
子供から見れば 理想の母で 居て欲しいかもしれませんが、母も一人の人間です
私は、子供が 相談所→施設に行き 親子離れて暮らすのは 賛成しかねます
施設も 見てきましたが 入れられた子供は、皆 捻くれた考えを持ってます
命に関わる程でなければ 親子は、一緒に暮らすべきです
あなたには、良く見えている 家庭環境が良く 理想をかざしてる 人達 バかな子供に育ち 後々苦労してる事が多いですよ
そのような親は、子供が思い通りに育たないと「親のせいでも 子供のせいでも無い と言い張り 」やがて 子供を精神病院に連れて行き 精神病患者に仕立て上げます(事実 結構有る)
子供にとっては、どんなに 怒られていても「親に見離されるのが 一番辛い」です
母に怒られるのを 乗り越えられるのなら あなたは一回りも 二回り成長します
そして 「私ばっかり では無いです」
他にも沢山居ますよ
2017/3/2204:51:39
2017/3/2122:15:05
2017/3/2121:18:32
暴力はよくないですよね。
家庭環境が嫌だったり、酷い状況、お察しします。
あなたの年齢がわかりませんが、(小6?)若いうちは周りの環境が全てだと思ってしまいがちです。
もし、その環境を脱したら良いことがあるかもしれないわけで...
親が嫌でも周りがどんな風でも、あなたの人生はあなたが選択できます。
その人の行為の為にあなたが死ぬ事ないですよ!
◯◯だから不幸だ、◯◯は幸せそうなのに...などと自分を追い詰めないで下さい。
どうにも辛ければ私は施設もありだと思います。
子供のうちは自分で生きてく事は困難ですが、あと数年たてば自分で稼ぎ、自分で住まいを見つけ、自分でなんとか出来るようになります。
その時どうしたいか考えて、今の嫌な事を回避して大人になってくれたらいいなと思います。
回避方法は信頼できる友達に相談したり、ネット検索して見つけてみたり、市に相談したりしてみるのがいいかもしれません。
お母さんがいつもの時の様にいつも優しくいてくれるのが1番いいんですけどね...
2017/3/2115:26:08
2017/3/2114:51:21
2017/3/2112:36:45
2017/3/2019:34:14
2017/3/2019:28:28
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- かなり古いCMですが、お父さんの好きな夏!お母さんの好きな夏!みたいな事を言っ...
- 近所で農家で北に納屋、その前に平屋、東に外トイレ 、南と東南に家を建て婿養子...
- 小学生の我が子を相手との会話中に小〇のチビと表現するのは母親のどういう気持ち...
- 小学生の我が子を相手との会話中に小〇のチビと表現するのは母親のどういう気持ち...
- お金の話です 私には公安職の仕事をしている彼氏がいます 今年の秋から私は今の仕...
- 1ヶ月にかかる生活費ってどのくらいですか? 家族がいる方は何人家族なのかも教え...
- 行きたい高校があるのでもりもり勉強し、生活リズムをぐちゃぐちゃにしたら母親に...
- GENEtalkで小森隼君が妹の事を言ってた回があると聞いたのですがいつの回かわかる...
- ご意見でものにあたるって意味では過去は人に言えないけど私も悪い人になるかもし...
- 離婚時、財産分与なし(どちらか一方にのみ全て財産を渡す)という口約束で離婚した...
このカテゴリの投票受付中の質問
- dTVって退会したらお金払わなくていんですよね? 退会と解約の違い教えてください
- 警察官が同僚の警察官を銃殺したら首になりますか? キャリアなら依願退職で退職...
- 少し前に私の顔の写真を上げました。皆さんのアドバイスを取り入れてみました!(...
- 高校生の家の手伝いについてです。 私の親は両方看護師の共働きで、小学五年生...
- 皆さんが履いているバドミントンシューズ(YONEX)を教えて下さい!
- 月の生活費、家族五人 子ども小学生、幼稚園、二歳 食費、日用品、医療費、雑...
- 姑、、 限界です! 夜分すみません。 姑のことです。 ぐちになりますが、す...
- 性的、暴力、精神的な虐待されてきたことが大人になってからもトラウマで、正直男...
- 付き合っているバツイチ子持ち男性が、もしかしたら離婚をしておらず、つまりわた...
- 太閤園の個室鉄板焼あみじまで、9人(うちはこどもの日3人 9、7、5歳の)で父の古...
専門家が解決した質問
-
同棲中の息子の彼女が赤ちゃんを宿し、籍を入れて生むとのことで相談がありました。契約社員の彼女はつわりがひどく、会社を今休んでおり、復帰したとしても...
貴方がしたいようにしてください。 同居をしたくないのであればしなくていいのです。 気ままな一人暮らしを楽しめばいいのです。 息子さ...
- 松井紅美
- 上級心理カウンセラー
-
他の方の回答を見て、リクエストさせていただきました。 私は、訳あって、専門機関に頼ることができません。 私は、会社でうまく行かず、会社の黒い事情によ...
こんにちは。 あなたは責任感が強いんですね。 窮屈な思考の中で競争の毎日が続き、自分にも厳しくなってしまった。 好きな人が心の支え...
- 田邉 寿夫
- メンタル心理カウンセラー
恋愛に悩める子羊を助けて!
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
おもてなしで困った話
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

