
塩ビパイプについて質問です。 VU、VPとはどのような意味でしょうか? ...
2006/9/2018:30:01
ベストアンサーに選ばれた回答
編集あり2006/9/2018:32:34
一般用VP
給水・排水用に広く使われている塩ビパイプ。継手:TS継手、DV継手
薄肉管VU
排水用・空調用として広く使われているVPよりも薄肉の塩ビパイプ
継手:VU継手。排水用マス・排水用特殊継手はこちらから。
http://www.ucatv.ne.jp/~tamapon/mj-enbi01.html
http://www3.ocn.ne.jp/~hanbei/jp-syousai.html
「vp管」の検索結果
-
- 水道配管の延長を考えています。 VP管のTS水栓ソケット(Rp1/2ねじ)とフレキシブ...
- 更新日時:2018/12/18回答数:5閲覧数:24
-
- VP管バルブソケットについての質問です。ネジ部が25Aソケット部が30Aの製品は市販...
- 更新日時:2018/04/02回答数:1閲覧数:4
-
- ポンプ所より手前のVP管から漏水があったので漏水工事をし、それを界にポンプ所か...
- 更新日時:2018/01/09回答数:2閲覧数:9
-
- VP管とVU管は厚さの違いですが、汚水排水系統で良くVU管が使われてるのを見ますが...
- 更新日時:2018/09/27回答数:3閲覧数:41
-
- 工事で使うVP管とVU管とVE管の違いはなんでしょうか? 用途などを含めて、説明...
- 更新日時:2015/07/24回答数:3閲覧数:1894
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2006/9/2018:32:15
編集あり2006/9/2018:50:16
硬質塩化ビニル管(JIS-K-671-95)で
VPは一般管で試験圧2.5Mpaで厚肉
VUは薄肉管で試験圧1.5Mpaで薄肉と規定されています。
基本的な使い分けですが、
VPは建物内(事務所ビル等)の排水や通気管として
VUは一般住宅の排水や屋外埋設排水管として用いるのが一般的な考えです。
ちなみに給水用は、水道用硬質又は、水道用対衝撃性硬質塩化ビニル管(HIVP)を使用します。
http://i-front.sekisui.co.jp/kanzai/
2006/9/2112:03:31
あわせて知りたい
- VP管とVU管は厚さの違いですが、汚水排水系統で良くVU管が使われてるのを見ますが...
- 排水管でVU管とVP管とありますが、基本的な事はわかるのですが、なぜ、二種類...
- 正直屋って一度摘発されてますよね?
- 雨樋はVPですかVUですか?
- 上下水道管のVUとVPの違いを教えてください?
- 工事で使うVP管とVU管とVE管の違いはなんでしょうか? 用途などを含めて、説明...
- ビニルパイプのVP管とVU管の違いを教えてください。
- 意味解る方いませんか? 中古で買った家のトイレと風呂場にこの御札が貼られてま...
- 正直屋に見積もりをお願いした。 ガス会社の代理店に最初頼んだところ、少々高...
- 塩ビ管の 継手に、ついて。 塩ビ管には、VU・VP管。TS継手・Hi継手・そ...
- 排水管について質問です。一般的に台所、浴室、水洗トイレ等は何ミリの排水管が使...
- イナックスのシャワートイレ10年点検の点滅を解除する方法ありますか? イナック...
- ポンプ所より手前のVP管から漏水があったので漏水工事をし、それを界にポンプ所か...
- VU継手とDV継手の違い(用途)はなんですか?
- 彼女がシャワーを浴びながらおしっこをしてしまう方でした。 一般的に見てドン引...
- VP管バルブソケットについての質問です。ネジ部が25Aソケット部が30Aの製品は市販...
- 水道配管の延長を考えています。 VP管のTS水栓ソケット(Rp1/2ねじ)とフレキシブ...
- 建築設備の材料でおしえてください 塩ビパイプで、VP,VU、SUってありますが、 そ...
- お願いします。塩化ビニル管(VP)と塩化ビニル電線(VE)管の違いは何なのでしょ...
- 家庭の汚水、雨水の排水管ですがVP(肉厚)VU(肉薄)が有りますが 一般家庭...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 100枚 APサービスセンターという会社から、YKKAPアルカベール という外壁材の提案...
- 家のリフォームで、DIYで室内ドアをすべて交換したいのです。枠は古いものを残し...
- パナソニック【Panasonic】テレビドアホン VL-SV26KL-W★【VLSV26KL】に増設スピー...
- 大阪府河内長野市に住んでいます。帆布の縫製をお願いしたいのですがどこかご存じ...
- 住宅リフォームをリフォーム会社などの業者に依頼したことのある方に質問です。 ...
- 高圧受電契約から低圧受電契約に変更するか検討中の者です。 低圧契約変更に際し...
- さくらメンテナス工房が1月下旬より特商法違反で消費者庁の立ち入り検査を受けて...
- 建築設備設計の仕事を始めて2年目です。教えていただきたいのですが、Alcの外壁を...
- 置くだけのフロアタイルってどうですか? ずれはしないでしょうが、下地との間に...
- 小牧、春日井近辺でフローリングの張り替えをしてくれるおすすめの業者はあります...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 部屋の広さについて。 5.82m2と9.18m2ではどれくらい広さに差があり...
- 築32年の一軒家リフォームについて質問です。 15年前に、外壁塗り替えやお風呂を...
- リフォームについて、いくつか質問させて頂いております。 こちらでは、フローリ...
- 不動産(建売戸建て)に関しての質問です。 購入した建売戸建ての条件は下記とな...
- 詳しい方回答お願い致します イナックスのDT3810(トイレタンク)の サイフォン...
- リフォームで写真のような合板仕上げ、スッキリした納まりは可能でしょうか? 今...
- セキスイハイムの住宅の外装リフォームについての質問です。 外壁はタイル貼り...
- 家のリフォームで、 壁紙は替えるのに天井は塗装でした。 天井の壁紙替えるの...
- 木造の解体の重機が好きな方いますか?
- 内装リフォーム工事の下請けのクロス施工の者ですが、見積もりを元請けに出して1...
専門家が解決した質問
-
築年数50年の家です。 ここ近年 畳が沈み込むので畳をあげてみたら 床板がボロボロに傷み腐り落ちてたりカビと散々な状態でした。 そして床板も落ちた部位...
大阪で設計事務所をしています。 家の手入れと云うのは、持ち家に住む方なら誰もが必要と感じていますが、出来るならお金を掛けたくない...
- 福味 健治
- 建築家
-
マンションの床長尺塩ビシート張り工事について、お尋ねします。この工事は騒音や異臭が発生するものでしょうか?うさぎを飼っておりまして、ストレスになる...
現在自宅マンションがバルコニーの長尺塩ビシートの張替え中です。現況のシートを全部剥がして貼り変えています。まだうちまでは来てい...
- 吉永 健一
- ホームインスペクター
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

