私は車を売ることを検討中です。
私は車を売ることを検討中です。 売るなら高く売りたいですが凄く面倒な事はしたくないので 2~3社に買取査定してもらい高い業者に売ろうと考えていた時に ネットで「価格.comの車買取・中古車査定」を目にしました。 『最大30社にまとめて査定を依頼して一番高い買取店に最高金額で売れる! STEP1 メーカー車種など愛車情報を入力 STEP2 最大30社から見積もりが届く STEP3 最高金額の買取店を選べる』 http://kakaku.com/kuruma/kaitori/ これは便利だと思い査定スタートしましたが何か変な感じになりました。 【1日目】すぐに数社からメールが届きましたが、全ての会社が買取金額や 見積もりは無く「担当者からご連絡をさせていただきます」みたいなメールでした。 上記の「STEP2」みたいにメールで見積もりが届くと思っていましたが・・・? 【2日目】朝から多くの買取業者さんから電話がありまして 査定を聞いても全ての会社が買取金額を言わないで 「ご自宅への出張査定させて下さい。」って話ばかりです。 結局、メールでも電話でも何も分からずでした。 (出張査定は考えさせて下さいと全社に答えました。) 【3日目】昨日「考えさせて」と言ったのに「どうでしょうか?」と 数社から電話がありましたので3社だけ出張査定の日程を決めました。 出張査定の結果ですが、3社とも別の日に待ち合わせまして・・・ 3社とも「いくらだったら売ります?」から始まり 「他社より高く買い取ります」など長い説明の結果 A社30~60万円 B社30~65万円 C社25~60万円 こんな感じで 3社とも買取金額を言わない。口頭だけで見積もりも貰えない。 判断材料にならないので色々と聞いたのですが 結局、全社とも「後出しジャンケンをしたい」とのことです。 自社の最高の条件を提示することはしないで、 他社の金額より少し高く提示したいのが本音だそうです。 なので先に金額を提示すると他社に踏み台にされて 負けると考えているようです。 言ってる意味は理解できるのですが・・・私としましては 見積もりが届くと思っていたので無駄な時間を使っただけで収穫なし。 質問なのですが ① 「高く売る方法」「上手な交渉」を教えてください。 ② 3社は大手買取業者なのですが、どの業者もこんな感じですか? ③ 価格.comの「見積もりが届く」「最高金額の買取店を選べる」とは 違う結果だと思うのですが「業者」と「価格.com」どちらが悪いのでしょう? 次に何をすればいいのか分からないのでアドバイスお願いします。 (長文失礼しました。)
みなさんアドバイスありがとうございます。(感謝!) 今回の3社の話を聞いて営業の本音・考えは理解しましたが・・・ 「見積もりが届く」「最高金額の買取店を選べる」と書いているのに やり取りの末に実際に車を見せても買取金額を言わないとは思っていませんでした。 私が「今日売るとしたら買取価格は?」と聞いても教えてくれません。 その業者で売ると決める前に買取価格を知る方法はないのでしょうか? 今回の商談に競合店があるのを知っているので、こんな対応なのか? そもそも飛び込みで車を持って行っても買取価格は言わないのか? アドバイスありましたらお願いします。
中古車・10,617閲覧・500
1人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開さん
2013/1/23 20:50(編集あり)
あはははっ(T▽T) そりゃそうでしょう! 後だしジャンケン・・・。いい比喩ですネ。 業者は貴方と違って「極力安く仕入れる」→「極力高く売る」ってのが目的なんですから、正反対なんです。しっかも貴方と違って売買契約までの場数を踏んでるプロなんですから(・∀・)。 私も売る時、複数一括見積もり・・なんてサイトから出してみましたよ。 送信後3分後にTELがあったのは(ノ゜⊿゜)ノびっくりしましたけどネ。 「出張査定させてくれ」っては買う側としては当たり前の事なんです。 入力した情報だけで一体何の詳細がわかりますか? 現車を実際に見て、お客(貴方)との「駆け引き」を行いたいだけなんです。 メール等、文字だけのお付き合いではなく、実際に人対人となると中々断りづらいもの。交渉次第によっては「安く」仕入れる事も可能! その為の交渉術もしっかり積み経験豊かなエキスパートが他社よりもいち早く到着したいだけなんですから。 では、簡単に言いましょう。 「上手な交渉」などありません・・・ってか「素人 vs プロ」じゃ リームーです。 ただ、「高く売る方法」で言えば簡単です。 複数社に「見積もり」を出させるだけです。 「いくらなら売ります?」なんて言うセリフには 「一番高いトコに決めます」の一言でOKです。 非情と言うかドライで結構です。 相手だって「ムリか・・」と思えば次のターゲットに意向するだけなんですから。
4人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さん回答ありがとうございました。 「非情と言うかドライ」な部分が私は出来てないと 感じましたので選びました。
お礼日時:2013/1/24 17:04