1歳くらいまで立ったまま食事を与えていた方はいらっしゃいますか?もうすぐ1歳の娘がいます。今まで食事を立ったまま食べさせてきてしまいました。子供用の食卓テーブルは持っていないため、
1歳くらいまで立ったまま食事を与えていた方はいらっしゃいますか?もうすぐ1歳の娘がいます。今まで食事を立ったまま食べさせてきてしまいました。子供用の食卓テーブルは持っていないため、 小さなテーブルに子供用のパイプいすに座らせて試してみたことはあるのですが、 私のベルトで固定すると泣き叫び可哀想だったので、自由に食べさせればいいか・・と立ったままいまだに食べさせてきました。 もちろんいけないし、しつけになってないとわかっているのですが、泣かれるとつい椅子から降ろしてしまいました。 立ったままやっているので、ほとんど食べずに飽きたらどこかへいってしまいますので、栄養面など心配になりました。子育てサークルで知り合ったお母さんにいろいろ相談したところ、このままでは立ったまま食事をする子供になるので、座らせてたべさせたほうがよいともアドバイスいただきました。一歳にもうすぐなるし、くぎりとしてきちんとした子供用のテーブルを購入して食べさせたほうがいいでしょうか? 娘は半分も食べずに飽きたらすぐどこかにいってしまいます。母乳で育ててきました。 よろしければアドバイスや体験談など何でもよいのでお願いいたします。
子育ての悩み・322,783閲覧・100
44人が共感しています