
吹奏楽曲の編成にピアノが入っているものはたくさんあると思うのですが、 その中...
2013/5/2116:21:15
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
編集あり2013/5/2208:18:07
協奏曲ならば例えば
●ピアノ協奏曲~打楽器アンサンブルと吹奏楽のための(D.ギリングハム)
●ピアノとウインドアンサンブルのためのコンチェルティーノ(K.フサ)
など。また、
●交響曲第7番(D.マスランカ)
なんかは、ピアノのソロから始まり、ピアノ協奏曲的と言えるほどにピアノが活躍します。
あと、曲を聞いた感じではそこまでピアノが活躍しているのか分からないかもしれませんが、
●MORNING ALLELUIAS for the Winter Solstice (R.ネルソン)
という曲は、編成にピアノ2台(うち1台は連弾)が必要な曲です。
その他、曲の一部でピアノが非常に重要なものとして
●交響曲第1番「ニュー・デイ・ライジング」(S.ライニキー)
●ゴースト・トレイン(E.ウィテカー)
●ラスベガスを食いつくすゴジラ(E.ウィテカー)
などがあります。
2013/5/2118:35:59
そうですね。その名も八木澤教司さん作曲「ピアノと吹奏楽のため協奏的組曲」よりファンファーレはどうでしょうか?
こんな曲です↓
http://www.youtube.com/watch?v=-ynU1nTGfyI
このカテゴリの投票受付中の質問
- ここ、どうやって吹きますか? 指揮者に、「最後消えないで最初の音量で終えて」...
- 以下の吹奏楽の曲の名前が思い出せないのでわかる方がいたら教えてください。 曲...
- 少人数でできるクラシックを探しています。おすすめを教えてください。有名かどう...
- クラリネットの最低音ってLowDですっけ? なら下から言っていくと LowD、LowE♭...
- 高校生もOKなトロンボーンを使ってる京都のマーチングバンドってありますか
- これまでの全日本吹奏楽コンクール課題曲の中で、パーカッションの人数が少ない(...
- 吹奏楽のクイーンメドレーでソロのあるパートはありますか?
- べークラリネット吹きの中2です。 上のラの音(チューニングのべーの音域)を吹く...
- 中学生の頃、吹奏楽部の人たちが演奏してた曲があるのですが曲名がわかりません。...
- 『吹奏楽のドラムにハイハットのダウンアップ奏法は必要か』というスレを見て思っ...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

