エチレンの構造式を書け。といわれたら、どう書きますか? 私は、Cの上下にHを書きました。でも、答えはCの上と左右に書かれていました。 ウィキペディアではHをななめに書いていました。 全て正解なのでしょうか?
エチレンの構造式を書け。といわれたら、どう書きますか? 私は、Cの上下にHを書きました。でも、答えはCの上と左右に書かれていました。 ウィキペディアではHをななめに書いていました。 全て正解なのでしょうか? このあたりを納得させる構造式のルールなどありましたら、教えて下さい。
化学・5,892閲覧・25
ベストアンサー
全て正解です。 構造式を書かなくてはいけないのは、反応機構の説明などに、必要だからです。 その時に、説明しやすい、理解されやすいことが大切であり、試験で書きやすいよりも、重要視されます。 化学は、試験の為にあるのでなく、研究の為にあります。
3人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!!理解できました!! rilakkuma_extremeさん も、本当にありがとうございました!!
お礼日時:2013/6/22 17:20