ひかり料金について教えて下さい。 auのweb料金内訳を見ると、 「•auひかり料金 3,299円 •auひかり(提携プロバイダ)料金 5,826円」 との記載がありました。 これって、ひかり接続
ひかり料金について教えて下さい。 auのweb料金内訳を見ると、 「•auひかり料金 3,299円 •auひかり(提携プロバイダ)料金 5,826円」 との記載がありました。 これって、ひかり接続 料金を二重に取られてますよね?auのサポートセンターに電話して聞いたところ、「auひかり料金とあるのはauに払うもので、auひかり(提携プロバイダ)とあるのはプロバイダに払うものなので別物であり、どちらが欠けてもネットに接続できない」と言われました。 ネット上で調べても、ひかり料金って5〜6千円程度とありますし、高すぎると思います。 二重料金かどうか教えて下さい。もし二重料金の場合、「auひかり料金」と「auひかり(提携プロバイダ)料金」のどちらを止めるべきか教えていただけると幸いです。
インターネット接続・17,828閲覧・50
1人が共感しています
ベストアンサー
どちらかでよいですよ。 前者だと、インターネット接続のためのプロバイダーを別に契約するという契約。(回線のみの契約) 後者は、それも含まれている契約。(別契約必要なし) 現在、インターネット接続をされていて、Mailアドレスをお持ちの場合、 前者だと、現在のプロバイダーにauひかりで利用可能かをお問い合わせください。 可能なら、Mailアドレスはそのまま使えます。 後者の場合は、Mailアドレスが変わります。(現在auでない場合)
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!とてもわかりやすく解説いただき感謝申し上げます。
お礼日時:2013/9/16 20:57