逆流性食道炎で口臭が臭くなることはありますか? 私は去年、逆流性食道炎と診断され、薬も飲み治療したのですが...。 胃に違和感を覚えることが度々あり、おそらく再発しているような気がし
逆流性食道炎で口臭が臭くなることはありますか? 私は去年、逆流性食道炎と診断され、薬も飲み治療したのですが...。 胃に違和感を覚えることが度々あり、おそらく再発しているような気がし ています。 それに伴いなのか、口臭がうんこのような臭いがするようです。(自分ではわかりません...) 学校に勤めておりますが、特定のクラスに行くと「うわぁ」とか「どうせまたうんこの臭いがするんだろw」とか言われて正直辛いです。 他のクラス、先生方からは言われませんが、こんなことなかなか言えませんよね(;_;) 同じような経験をされた方、または、それが原因で臭いというのが分かられる方がいらっしゃいましたらコメント下さい。
回答下さりありがとうございます(>_<) 私はどちらかというと、便秘とは無縁といえるくらいの下痢体質です。 しかし、逆流性食道炎と一緒に慢性胃炎とも診断されたような気がします! そちらに原因があるかもしれない、という事ですね_| ̄|○
病気、症状・26,825閲覧
3人が共感しています
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
ID非公開
ID非公開さん
2013/9/18 21:59
食道よりは、胃や肝臓に問題がある可能性が… 私の父が、まさにウ○コ臭くて、歯の治療は済んでたので消化器科へ。内視鏡検査で、酒飲みなので食道粘膜が荒れていることを指摘されましたが、あとは慢性胃炎。胃の働きが悪いから下のニオイが上がってくるという説明でした。ついでに、血液検査で肝機能も指摘されました。 口の中に問題なければ、消化器を疑ったほうがいいと思います。
6人がナイス!しています