美容師をやめたいと思っています。少し長くなります。 初めて質問させて頂きます。 今私は美容師のアシスタントを初めて1年と半年くらいになります。 正直入って半年目くらいから辞めたい
美容師をやめたいと思っています。少し長くなります。 初めて質問させて頂きます。 今私は美容師のアシスタントを初めて1年と半年くらいになります。 正直入って半年目くらいから辞めたい なあとは思っていました。 何より拘束時間が長いです。休憩はお昼ご飯の時だけ、暇な時は何時間でも練習です。夜は遅いしサービス残業だし給料は12万くらいだし、店長とあまり反りがあわないですし… お店は店長と2人です。なので余計に言いづらく、勇気が出ないです。 そんなことを言ってると辞めれないのですが… それともうすぐで12月ですので、めちゃくちゃ忙しくなります。 去年経験してますが、あの忙しさを1人で回すのは不可能です。たくさんのお客さんを逃す事にもなりそうです。 どれだけ忙しくても私の給料は上がらない訳ですが。 辞めるとしたら12月を越してからの方がいいでしょうか? それとも新人が来年の4月から入ってくる(予定)のでそれからがいいでしょうか? しかし私としてはすぐにでも辞めたいです。すぐにでも。 店長の性格上、私が辞めたら私が悪いみたいに言われそうで… それも辞めるのに踏ん切りが付かない理由の1つです… 辞める以上仕方ないのでしょうか。 同じ美容師の方、経験豊富な方、どんな方でもいいです。真剣に悩んでいるので回答お願いします。 厳しい言葉でも構いません。お願いします。
room3laceさん、早速有り難うございます。 考えが甘いとよく言われますが、改めて甘すぎたんだと、思い知らされました。 当たり前の事を指摘させてしまって申し訳ないです。 今のお店をやめて他のお店に…と言うより、美容師自体をやめたいと思っています。 親にも相談してみようと思います。
労働条件、給与、残業・21,743閲覧