女の子のランドセルの色について。 4月から小学生になる娘のランドセルを選びに行きました。 娘は、淡いパープルのランドセルに惹かれていました。 薄い色だと汚れが目立たないか。また、珍
女の子のランドセルの色について。 4月から小学生になる娘のランドセルを選びに行きました。 娘は、淡いパープルのランドセルに惹かれていました。 薄い色だと汚れが目立たないか。また、珍 しい色でからかわれないか。子供自身、いつもピンク系が好きで、パープルがいいと聞いたのは、今回が初めてな為、買ってから後悔しないかも心配です。 その為、日を改めて見にいくことにしました。 皆様は、ランドセルの購入に関し、何に重点をおかれましたか? 子供の意見を尊重されましたか?どんな色のランドセルを購入されましたでしょうか?
小学校・11,803閲覧・50
ベストアンサー
こんばんは 二年生の娘がいます。 ランドセル、悩みますよねー! 私は悩みすぎて、本当に買う頃には食傷気味になって旦那と娘に丸投げしましたwww ウチの地区は赤、チェリーレッド、ピンク、薄桃、パープル、水色、茶色、ダークブラウン等々。 女の子のランドセルは様々です。 下校時の彩りの鮮やかな事! 実際見聞きしていると感じることとして、ママお子さんともども、お友達と違う色が良いと思う方が多いようです。 ちなみに娘用に買ったのは、チョコレート色にピンクの刺繍&スタッズ入りのもの。 店頭にばーんと飾ってあったモデルで、一回下見にいってパンフレットを貰ってきて相談、当日は主人と娘、二人で選んできました。 やはりA4ファイルが入るワイド、そして刺繍と開いたところのポケットのデザイン、裏の模様が可愛い点がポイントでしょうか。 娘は小さいのですが、軽さはワイドと天秤にかけ、あきらめました>< あと、気にしたのはやはり質感と材質でしょうか。 何店舗か下見をし、直接実物に触れ、その中からなるべく皺、傷になりにくく、丈夫そうな人工革の物を選びました。 週末などは体操服やら上履きやら詰め込んで帰ってくるのでワイドでもパンパンです@@; 手提げに入れてもいいのですが、あまりウチの娘は運動神経が発達している方でもないので、低学年のうちは手ぶらのほうが転んでも安全かな、と。 色の薄い、濃いに関してですが、私も「色の薄いのは困る!」と思っていた口です。が、ランドセルカバー掛けちゃえば汚れるところなんてサイド位の物なんですよね。 うちの学校は、一年生時に黄色い交通安全と書かれたカバーをするのですが、その流れで皆さん二年生でカバー購入されてます。 カバーは可愛いのがたくさん出ていて、色もたくさんあります。 値段は千円前後~高くても三千円位ですので、買い替えもそんなに苦になりません。 ランドセルの色はベース色、くらいに考えてもいいのではないでしょうか^^ いつもピンク系がお好きならば今回はピンクを薦めておいて、ネットのランドセルカバーのページをお子さんに見せて、パープルのカバーを二年生で買ってみる?と誘うのも手かもしれませんw 一番目立つところの色を変えられる、と思うと選ぶのも気が楽になりますよね。 幾つかおススメのランドセルカバーのページを貼っておきますね^^ デコらんhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kyotorurihinagiku/a5c7a5b3a4.html シブヤ文具http://store.shopping.yahoo.co.jp/net-shibuya/8408-girl.html リラックマやくまのがっこうなど、キャラクター物もたくさんでてます。 ウチはデコらんを買いました。 が、ワイドだからか、ランドセルカバーが外れないようにランドセル上部の銀の持ち手?にゴムを引っ掛ける所があるのですが、一年たたずに切れてしまって、先日あわてて手で縫いました。掛けられないこともないし、ゴムを長くつけかえてあげればいいだけなのですが、一応そういうこともあると言う事で。 お子さんがお気に入りになるランドセル選びが出来るといいですね♪
質問者からのお礼コメント
みなさま、本当にありがとうございました。 今は、さまざま色があり、カバーなども充実しているのですね。とても参考になり、助かりました。 また、よろしくお願いします。
お礼日時:2013/10/25 12:34