
うちの娘現在幼稚園の年少なのですが バス通園を嫌がってます… とりあえず自力で...
2013/11/2015:49:41
ベストアンサーに選ばれた回答
2013/11/2021:46:18
バス通を希望ならば、最初は泣いて当たり前です。
今までずっと一緒にいた大好きなお母さんから離れるのですから、泣いて当然です。
泣いているわが子を連れていく先生は、鬼のように見えるかもしれませんが、心配なさらずプロの先生に任せてみてはいかがでしょうか?
自転車の場合、転倒が非常に心配です。とくにこれからの季節路面が凍結する可能性があります。
通園時の風邪などの心配は、お母様が洋服の調整をしていただければ問題ないかと思いますが、むしろ、暖かい部屋から急に寒い外にでる(その逆も)方が、体に負担がかかるので注意なされた方がよいかと思います。
余談ですが、毎日お子さんと手をつないで長時間歩くって、とっても素敵なことですよ。
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2013/11/2020:55:01
2013/11/2019:18:08
幼稚園教諭をしております。
先生という立場からお話をさせて頂くと、できればバスに乗せて頂きたいです。
お子様は泣いてバスから離れようとするほど嫌がっていらっしゃいますか?
まずは、お子様が嫌がっている原因を探って見てください。
バスの中でお友達が何か嫌なことをするという場合はすぐに担任の先生に相談をしてみて下さい。
もし、バス酔いをするというものでしたら、座席を前方にしていただくなどの対応を相談してみて下さい。
特に原因がないとしたら、なおさら自力の送迎はおすすめしません。
と言いますのも、まだ年少組ならば甘えたい時もあります。
そんな時に、バスに乗りたくないとぐずったら、お母さんが幼稚園まで送って行ってくれた。
そういった経験を積んでいくと、それがお子様の手段になりかねないのです。
こうしたらお母さんが自分のいうことを聞いてくれる。という考えになりかねません。
ですから、私が勤務する幼稚園ではそのようなご相談を頂いたときは、できるかぎりバスに乗せて下さいとお話をします。
それでも1年間泣き続ける子はおりません。次第にバスにも慣れていくことと思います。
お母様の立場からされると、泣いている我が子を、無理やりバスに乗せるというのは心苦しいかと思いますが、お母さんが笑顔で送り出していて下されば、いつかきっと笑顔でバスに乗って行ってくれると思いますよ(*^_^*)
雨の日の送迎をご相談されたご質問なので、答えになっておりませんが、お許しください。
2013/11/2018:18:54
このカテゴリの回答受付中の質問
- 幼稚園の時に運動会の入場曲で「赤、白、紫、青、黄色 ちいさなおててと小さな旗 ...
- 幼稚園の同じクラスの子供が引っ越すので、クラスでは何をしてあげたらいいですか...
- 「イギリスで保育園のメニューが完全ヴィーガン化」というニュースがありました。...
- 3歳の子が歌ってるので歌詞は定かではありませんが、 グーンと押せグーンと押せ ...
- 現在年中の子供がいます。鶴見区に住んでいますが、鶴見区の保育園に入れなくて、...
- 現在年中の子供がいます。鶴見区に住んでいますが、鶴見区の保育園に入れなくて、...
- ねえママ覚えてる? 私が産まれた日のこと ねえパパ覚えてる? 僕が初めて歩い...
- 託児所の送迎費って営業ナンバーでないと 徴収するとダメですよね?
- リカちゃんデザインの、プラスチックコップを探しています。 どこかに売っている...
- 3歳児クラス(年少)からの利用を考えいるものです。 仙台市青葉区で預かり保育があ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 子供の習い事についての相談です。 現在、幼稚園に通う年長の男の子がいます。 ...
- 30代保育士です。 私の勤める保育園では、育休中の利用は9時から16時と決まってい...
- 叱るママっていなくなったと思いませんか? 怒るのはダメ、諭すようにっていろん...
- 水いぼの治療方法。幼稚園から潰して欲しいと言われました。 夏に水いぼが出て皮...
- 良くあること、仕方ないことでしょうか? 発表会で先生に上手く理由をつけられて...
- もう死にたくなります。幼稚園の役員で謝恩会の係なんですがデザイン考えなきゃい...
- 手芸に詳しい方教えて下さい。 入園準備で色々と作らなければいけないんですが...
- いち に さん丸しいたけ、、のように続く童歌の続きを教えてください。 因みに私...
- 令和3年の4月に保育園に入れるにはいつから準備をしたらいいですか?
- アイリストで2歳の子供を保育園に預けてしょっちゅうインスタに「みんなでランチ...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

