アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2014/1/8 12:02

66回答

闇金取り立て問題 姉の元旦那が闇金に手を出し、離婚しているのにもかかわらず、姉の住む実家の住所、電話番号、姉の勤務先まで闇金に教えたらしく、昨日から取り立ての嫌がらせが来ました。

法律相談4,090閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

離婚して4年経ってる元旦那に勝手に住所や名前を書かれ、私文書偽造の罪にあってる上に嫌がらせ。本当に元旦那に腹が立つ。こっちには全く支払い義務はないのに、元旦那なら我慢とか、おかしい話だと思います。流血事件も元旦那にならご勝手にですが、姉になら許せないし的外れじゃあありません ベストアンサーに選ばせて頂いたのは、確かにピザ屋や葬儀屋のイタズラぐらいなら対処出来るし、着信拒否すればいいかと思いました

お礼日時:2014/1/13 14:37

その他の回答(5件)

報復きますよ。 事実、私のご近所でもヤミ金に手だした人が、流血事件になり警察来るわで。 まあ、流血事件になってから警察行くしかありませんね。 嫌なら逃げるしかない。

借金して返さないのが悪いんですからこれくらいのことは元身内として我慢しなさい。 闇金だって生活がかかっているんbです。

弁護士に依頼すれば「法的に手続き」をして相手に請求を止めさせられる。 その前にこの事案は第三者請求ですので、警察にも相談したらよいです。

弁護士でも闇金などに強い人でないとね。 書かれている件は保証人などではなく嫌がらせの範疇でしょうね、面倒でも説明するしかありません。 離婚していて元旦那の住所が分かっていれば警告する手もあります。

ヤミ金いうても、個性はありますから、こうすれば絶対こうなるとは言えません。 だけど、ヤミ金はあくまで金儲けが目的で、かつ逮捕されるのは嫌です。 だから、しばらく毅然と対応すれば、そのうちめんどくさい相手は諦めて、次のターゲットに行きます。 あなただって、セールスするとして、絶対に買いそうもない客にいつまでも付きまといますか?