ID非公開
ID非公開さん
2014/1/18 20:30
5回答
楽天ダウンロードというサイトから、ゲームの購入完了のお知らせが来ました。楽天ダウンロードというサイト自体使ったことがなかったため、装ったメールかと思っていたのですが、クレジットカー
楽天ダウンロードというサイトから、ゲームの購入完了のお知らせが来ました。楽天ダウンロードというサイト自体使ったことがなかったため、装ったメールかと思っていたのですが、クレジットカー ド決済となっており、不安になり確認していたところ何日か後にクレジットカードサイトの利用履歴にも楽天ダウンロードからの請求が反映されておりました。ログイン履歴を確認したところ、購入完了メールがきた時間のログインのIPアドレスはわたしのものとは確実に違っており、明らかに他者からのログインです。 わたしは楽天ダウンロード自体は利用したことはないのですが、楽天市場での買い物は何度も利用しており、いつもカード決済にしていました。そのため、カード情報が登録されており、わたしのログインIDとパスワードでログインすればすぐにわたしのカードで決済できるようになっていました。よって、クレジットカードは紛失しておりません。 まずその旨を楽天ダウンロードに問い合わせたのですが、「他者からの不正ログインだとしてもキャンセルはできない、あなたの管理の問題だ」とのお答えでした。さらに家族では?とまで言われました。カード会社からのキャンセルがあればできるとのことですが、カードを紛失したわけでもなく、楽天に登録されていたカード情報からの不正利用に対応してもらえるとは思えません。(一応問い合わせ、返答待ちです) 購入完了とはなっていますが、購入履歴のページを見るとダウンロードするというボタンがありまだダウンロードもされていないのでは?という状態です。(楽天ダウンロード利用経験がないのですが、ダウンロード済みでもダウンロードするというボタンは出るのでしょうか?) 確かに私の管理の問題であると言われればそこまでです。不正利用されたとわかったときパスワードも変更し、カード情報も削除しました。ですが、買ってもいない、使われてもいない、そんな物の支払いを私がしなければいけないなどとても納得できませんし、楽天からの返答にも疑問を感じました。泣き寝入りするしかないのでしょうか?とても悔しいです。
楽天市場・8,198閲覧・100
ベストアンサー
私も先週まったく同じ被害にあいました。夜中に不正ログインされ、朝方の楽天ダウンロードからの「購入確認のお知らせ」で気づき、楽天会員情報も勝手に変更され、退会させられていました。 クレジットカード会社に連絡し、カードを止めてもらい、このあと楽天ダウンロードに調査をかけるそうです。 気持ちが悪いのが、パスワードを盗まれた経緯が素人の私にはまったく見当がつかないことです。とりあえず他サイトのパスを変更し、PCのセキュリティを強化しましたが、何度もクレジット会社が保障を適用してくれないでしょうし、今後、ネット上にクレカを登録することには非常に抵抗があります。 しかし、同時期にまったく同じ被害にあわれた方は他にもいるかもしれないですね・・・。
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
全く同じ被害に遭われた方がいらっしゃったのですね。本当に怖いし腹が立ちますね!回答ありがとうございました。
お礼日時:2014/1/25 22:28