マニックパニックの染め方についての質問です。 マニックパニックをセルフで染めようと思っています。
マニックパニックの染め方についての質問です。 マニックパニックをセルフで染めようと思っています。 マニックパニックのライラックを、 マニパニ 2 トリートメント 8 の、割合で染めようと考えているのですが 髪がロングヘアーの為、乾いた状態でのセルフだと ムラになり上手に染めることができないと思うので ほぼトリートメントの柔らかさの状態にまで薄めた マニパニをシャンプー後、そのまま豪快に…と 考えているのですがこの方法でも可能でしょうか? ※もちろんセルフでの使用だと多少のムラが出来ることは承知しています。 検索してみたところ出てきたのがほとんど、 乾いた髪に塗る方法ばかりだったので ご存知の方のご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。
ヘアスタイル・11,814閲覧
ベストアンサー
やってみるのが一番だと思います(笑) しかし、ブリーチした後の黄色を消すために使うのでしょうがライラックは青よりの紫ですのでちょっと心配な気もします。 ヴァイオレットナイトのほうがいいかと思います。 まあ、2:8で薄めるそうなのでそんな濃く入るわけでもないと思いますし、変にムラになってもすぐ落ちるので問題ないです。 あ、あとたまに勘違いしている方がいますが、マニックパニックはブリーチしてからじゃないと入りません。 黒髪からやってもなにも変わりませんので注意してください。
質問者からのお礼コメント
見る前にライラックを買ってきてしまいました!笑 ですが赤紫のカラートリートメントを持っていたので混ぜればいい感じになりました。笑 ありがとうございました!
お礼日時:2014/3/25 11:58