アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2014/4/9 13:01

22回答

母からの愛情を感じられません。

家族関係の悩み40,611閲覧

120人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

長年の疑問でしたが、初めて納得出来ました。確かに母はいつも笑顔がない人です。昔からずっと。母の友人や動物には笑顔でしたが、家族には滅多に笑顔を見せませんでした。 母の性格や、両親の不仲が原因かと思っていましたが、可愛い我が子に笑顔になれないって、やはり違いますね…。母の私に対する行動に「義務感」しか感じられませんでしたが、やはりそうだったんだなと納得できました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/4/9 16:35

その他の回答(1件)

ID非公開

2014/4/9 13:24

何かわかります… 私は長女で妹が1人います。 私が言うのも何ですが、私は親に何一つ面倒な事で迷惑をかけた事もなくいわゆる良い子だったと思います。 対して妹は高校生から朝帰り、家出、離婚などなど親にたくさん迷惑をかけてきました。 でも母にはきっと妹の方が可愛かったのだと思います。 私には四人の子供がいますが、 前に母から、(子供が)下にいけばいくほど出来がいいでしょ?と言われた事がありショックでした。 やはり母は私より出来のいい妹が可愛かったのだと思い知りました。 私は母のように子供への愛情を差別することないよう、分け隔てなく育てたいと思っています。 質問者様も我が子に同じ淋しさを感じさせないようにどの子にも平等に愛情をかけてあげて下さいね