プロコルハルムの青い影・・・A Whiter Shade of Paleという歌ですが 歌詞を読んでみても意味が良く分からないのです
プロコルハルムの青い影・・・A Whiter Shade of Paleという歌ですが 歌詞を読んでみても意味が良く分からないのです 男性が思い出のある女性のことを歌っているというのは分かりますが どういう情景で何を言いたいのか教えてもらえますか? 調べるとヤクの密売人という解釈があったりして でもmillerという意味にはそういう訳はないんですよね・・・ しかもファンダンゴはダンスの方ではなく単に大騒ぎの意味ですか? なぜカートが転がっちゃったんですか? 16人の処女って何を意味します? 主人公は怒っているらしいですがそれは何故? 最後の方のカードボードとは昔図書館とか病院とかにあったカードが保管された 取っ手を引いたらざっと出てくる引き出しのようなものと考えてもいいですか? So we crash-dived straightway quickly and attacked the ocean bed というのはどういうことなのでしょうか? 詩の解釈は非常に得意なのですが これは難解で困っています・・・ この訳は娘から私への宿題なんです
aristotelian platoさん 素晴らしいです!驚きました 確かにそうでしょうね、時代背景を考えてもそんな感じですね! そういう解釈をすると私がとても不思議に思っていた最後の二行も生きてきます ネプチューンが海の神様なので「必ず帰ってきて人魚の君を救うから」といったところかも・・・ 鏡の前で彼女を後ろから抱きしめていたかもね~そんな感じでしょ 悲しいけれどとても美しい歌の解釈です・・・素敵です!ありがとうございます!
洋楽・93,913閲覧
5人が共感しています