恐れ入ります。勤務先に提出する身元保証書の保証人を頼まれました。本人との関係を記入する欄があります。本人の妻の妹の夫が保証人の場合はどのように記入したらよろしいでしょうか。 おしえ
恐れ入ります。勤務先に提出する身元保証書の保証人を頼まれました。本人との関係を記入する欄があります。本人の妻の妹の夫が保証人の場合はどのように記入したらよろしいでしょうか。 おしえ てくださいますようお願いいたします。
ビザ・946閲覧
ベストアンサー
嫁さんの妹の旦那は・・・「妻の義弟」・・・いや、それは貴殿から見た嫁さんの妹の旦那のことよ・・・嫁さんの妹の旦那から見た貴殿は・・・「妻の義兄」・・・ん、なんか訳分からんことになって来たな・・・どっちがどっちを保証するん。 貴殿の嫁さんの妹の旦那が貴殿との関係を書くんやったら「妻の義兄」よ。貴殿が嫁さんの妹の旦那との関係を書くんやったら「妻の義弟」よ。・・・うん・・・そう・・・のはず。 これ見てちいと確認してくんろ。 http://www.cardbox.jp/zokugara.pdf#search='%E7%BE%A9%E7%90%86%E3%81%AE%E5%A6%B9%E3%81%AE%E5%A4%AB' どうも。
質問者からのお礼コメント
philip_morris1969様 迅速丁寧なご回答誠にありがとうございます。 「妻の義弟」です。早速記入いたします。助かりました。 また機会がありましたらおしえてくださいますようお願いいたします。 philip_morris1969様のご回答、なんだかとっても温かさを感じます。 ありがとうございます!
お礼日時:2014/6/3 9:19