アンケート一覧ページでアンケートを探す

リクルートスタッフィングに登録していますが、WEB上からたくさんエントリーしても「今回は紹介を見送らせて頂きました」という旨のメールが届くだけです。WEB上でエントリーしても無駄なのでしょうか?

派遣3,366閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ご回答を頂いた皆様、ありがとうございます。 他社も検討してみます。

お礼日時:2014/6/11 22:31

その他の回答(4件)

ID非表示

2014/6/11 17:31

現在募集中の案件のみが掲載されている訳ではありません。取引があるだけで、増員の要請がされていない企業の案件も掲載されている事があります。

どこでも似たようなものですよ。アデコやマンパワーは紹介可能な時のみ2営業日以内に連絡しますとメールすら来ません。 リクルートスタッフィングは登録者ならマイページに掲載された案件、掲載されていなくても問い合わせという形でエントリー出来ますがマイページ掲載の案件以外は可能性低いそうです。 私はある年齢を境に全く紹介されなくなったので利用していませんでしたが、3月にマイページに掲載された案件にエントリーしたところ顔合わせまで行きましたが、担当営業ではなく業務を把握していない代理が遅刻して来るわ、次が押しているから~と顔合わせ後のフォローもせず私より先にタクシーでとっとと帰るわで当然不採用でした。 担当営業はほとんど契約社員なので質が悪くなったと思ったのでもう利用することはないですね。

私はWebでエントリーして今の職場に採用されました。前の職場もWebエントリーだったと思います。 未経験じゃなくて、自分のスキルにマッチした職ならイケると思いますよ。