
海外の117V仕様のアンプを。国内100Vでの仕様でも、問題は、無いのでしょう...
2014/6/2017:17:18
ベストアンサーに選ばれた回答
2014/6/2018:06:00
はじめまして♪
基本的には問題ありません。
電気製品の電源電圧に対しては、有る程度の変動幅を考慮し、余裕度を持たせて設計されています。
日本の電源事情は、世界的にも低い電圧で100Vを基本としていますが、電源周波数や、電圧変動などは世界的に見ても変動が少なく、優秀な電源供給国だと言われます。
117Vに対して100Vですと、おおよそ85%の電圧で使うコトになります。
有る意味では、15%ほど、本来の性能が生かし切れていない、とう考え方も出来ますが、、、、
日本国内では、電源変動なんて10%もあれば珍しい位ですが、海外だと20%位の変動がある、なんてコトも十分に有り得ますから、それを考えたら、正常な範囲、と言えなくも無いのです(笑)
まぁ、コトがオーディオに関する分野ですので、「本来の性能発揮させてあげたい」と、スライダックや変圧器で117Vを得て利用する、と言う方々も存在します。
一般的には、120V以上と言う機器には変圧器で電源電圧を合わせたて使う、それ以下は、そのまま使っても支障はない、と考えても良いですよ。
(中には、100から120Vまでを正常範囲とした機器すら存在しますけれどね。)
ベストアンサー以外の回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2014/6/2116:07:14
±10%ぐらいで考えて、100Vで使用しても壊れるとかの問題は無いと思いますが、本来の能力が出ないことはあるかもしれません。
以前持っていたパワーアンプで、120Vの物を100Vと昇圧トランスで120Vにして動作確認しましたが、120Vのほうが明らかに発熱量が大きく、音に余裕があるというか100Vとは余韻なども違っていて、120Vで使用したほうが本来の音質なんだろうと感じたことがありました。
出来るだけ本来の電圧で使用したほうが音質的には良いのかもしれませんが、比べてもはっきりと差が分からない物も多いです。
117Vとか120Vとかに電圧を合わせて供給したほうが気分的には安心できます。
2014/6/2022:33:07
2014/6/2019:27:17
2014/6/2019:24:40
2014/6/2017:22:13
このカテゴリの回答受付中の質問
- SONYのWH-1000XM3かオーディテクニカのATH-WS990BTはメタルやEDMを聴くにはどちら...
- Amazonのこの骨伝導イヤホンの値段についてです。 恐らく同じ製品だと思うのです...
- ゲームする時などにおすすめのイヤホンを教えてください 予算は1万円以下です。ど...
- アンビーのイヤホンと骨伝導?のイヤホンの違いを教えてください。 電車の中など...
- radiusのHP-NHR21を富士通のノートPC:LIFEBOOK SH75/Wでイヤホンプラグで使うとき...
- 赤髪でヘッドホンを首にかけてるキャラはなんですか
- 各メーカーのフラッグシップモデルのヘッドホンの音について質問です。 スタジオ...
- ソニーのBluetoothイアホンでSP900と700Nならどっちがいいと思いますか(値段...
- オーディオテクニカのATH-CKR55BTって防水ですか?お風呂で使いたいんです…
- Beats solo2 のイヤーパッドが取れて買い換えようと思います。 ワイヤレス対応で...
このカテゴリの投票受付中の質問
- イヤホンです。 イヤホンを買いたいのですが、どんなものがいいでしょうか? 今は...
- 10万円以下のスピーカーはGENELEC以外は音が悪いですよね? 試聴したONKYO、ヤ...
- この商品名とどこで買えるかを教えてください。 ステレオジャックっぽいです。
- 私は自分の部屋でミニコンポを使っています、しかし最近CDを使って音楽を聴く機会...
- 充電についてです。 充電器を差し込んで充電LEDが数秒つくが消えてしまう。もう一...
- Victor G-HORN EX2 CDのリピート再生のボタンがわかりません。操作法わかる方お...
- このイヤホン高いやつなんですがつけてたら安っぽく見えますか?
- . カーナビについて質問です! いま、ホンダ ゼストスパークに乗っていて 純正...
- 他県のAMラジオを聞いているのですがたまに音が小さくなることがあるのですが電波...
- iPhon6sをつかつかいるのですが、リンゴループにかかりました。 ipodで、いろい...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

