オークションに掲載されるトランシーバーについて教えて下さい。 個人的には、モトローラがデザイン的に好みですが、仮りにモトローラのトランシーバーを落札したとして、
オークションに掲載されるトランシーバーについて教えて下さい。 個人的には、モトローラがデザイン的に好みですが、仮りにモトローラのトランシーバーを落札したとして、 国内の電波法(?)に触れずに使用は可能なのでしょうか? 買ったは良いが、素人には到底及ばない専門知識等が必要不可欠ならば、それだけで抵抗を感じてしまいそうです。 1-モトローラ自体どう思いますか?お薦め機種・他社の機種など教えて下さい。 2-トランシーバー自体どう思われますか?使用目的によることかも知れませんが「何も邪魔するものがなくて8km通信可能」といううたい文句はマユツバでしょうか? アドバイス宜しくお願い申しあげます。
アマチュア無線・3,145閲覧
ベストアンサー
>国内の電波法(?)に触れずに使用は可能なのでしょうか? 改造してアンテナからの出力を法律に適合するようすれば可能ですが、 このような質問をされる方には無理だと考えますので、普通に市販されている 合法の小電力トランシーバーを購入使用する事を激しくお勧めします。 法律上の無線局の定義 http://www.houko.com/00/01/S25/131.HTM#s2.1 >モトローラ自体どう思いますか? モトローラ社は業務用無線機、携帯電話、半導体などを開発している立派な会社と思います。 >トランシーバー自体どう思われますか? 質問の意味が分かりかねます。 トランシーバーで8Kmで飛ぶって、周波数、アンテナ出力が不明なので、飛ぶのも有れば、飛ばないのも有る。 と言った曖昧な答えですみません。 トランシーバーとは http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B7%A1%BC%A5%D0%A1%BC 最後に総務省の外国製無線機についての記述を貼り付けて置きますのでご参考に・・・。 http://www.tele.soumu.go.jp/monitoring_qa/yunyumusenki.htm
2人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ご丁寧にサイトアドレスなど掲載して頂き感謝します。並びに、他の皆さんにも感謝致します。
お礼日時:2007/11/11 9:30