アンケート一覧ページでアンケートを探す

禁煙ホテルの客室内で喫煙がバレた時、具体的にどのような損害賠償があるでしょうか?

ホテル9,059閲覧

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

実費請求はヤバいですね。 言い値としか根拠無いですね。

お礼日時:2014/8/20 15:26

その他の回答(3件)

>禁煙ホテルの客室内で喫煙がバレた時 そもそも、喫煙者が全室禁煙のホテルを予約したと言うこと自体が間違い。

大抵のホテルでは反則金は設定されています。 以前バリでは3000円のホテルでタバコを吸えば10000円の反則金でした。 ノボテルでは25000円。 別途実損があれば請求されますよ。

消臭の清掃費。カーペットや家具を焦がしたり、壁紙に臭いが染みついている場合は、その改修費。 臭いがなくなるまでまたは改修が終わるまで客室を販売できないので、その期間の宿泊費の弁償。