アンケート一覧ページでアンケートを探す

今現在髭脱毛を行っていて、14回は行なっています。初回時に比べると薄くなっている気はしますが、2ヶ月も放置すればまだまだ髭は残ったままです。体験者の意見では大体10回も放射すればほとんど生えてこなくなると

エステ、脱毛7,428閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

皮膚科のレーザー治療を30回以上行ったもので、現在も3ヶ月に1回は通院しています。 先生いわく、「人により色素の濃い薄いがあり、また髪の毛と同じように毛周期があるので、レーザーが効く時と効かない時があります。」 白髪の方は色素がないのでレーザーが反応しないんだとか。 初め数回は、頬・あご下・あご・口回り・鼻の下と全部で反応しますので地獄の苦しみで、まだらにしか抜けなかったため、不恰好でした。 最近は頬・あご下・鼻の下はきれいになくなりましたが、あご下の所々だけしつこく残り、反応はするものの、抜けなかったり、抜けても再生したりして生えてきてました。 そこで、出力(熱量「ジュール」)をあげてもらい、同じ箇所を2、3回往復してもらい、ようやく抜け落ちました。 因みにですが、これまた先生いわく、「レーザー脱毛は永久脱毛ではないので、毛が抜けたとしても毛母細胞は生きているので細い毛は生えてきますし、はたまた太くたくましい毛も生えてくる恐れがあります。」と教えていただきました。 しかしながら、おかげで以前のように髭剃りで血だらけになることはなく、清潔を保てるのはレーザー脱毛のおかげだと思います。