ディズニーランドかシーか 11月の12日13日に20代の母(私)と6歳の娘(年長)でTDRに行きます。 私は今までにTDL8回ほど、TDS2.3回ほど行ったことがあり、娘は去年と一昨年にそれぞれTDLに
ディズニーランドかシーか 11月の12日13日に20代の母(私)と6歳の娘(年長)でTDRに行きます。 私は今までにTDL8回ほど、TDS2.3回ほど行ったことがあり、娘は去年と一昨年にそれぞれTDLに 行ったことがあります。 シーに行ったのがもう10年ほど前だったので、海底2万マイル(?)が楽しかったことしか記憶にありません。 子連れはランドの方が楽しめるとの書き込みを多数拝見しましたが、クリスマス時期だとまた変わるのかな?など思い決めかねています。 私も娘も怖い系(ホーンテッドマンション)絶叫系は無理、私は高所恐怖症です。ピノキオ?白雪姫?も少しこわかったような記憶が。。 やはり2日ともランドの方がいいでしょうか? 娘の好きなキャラクターはラプンツェル、白雪姫、ミニーちゃん、ジーニーくらいです。トイストーリーはよく見ます。 前に行った時にはキャッスルカルーセル、フィルハー、ティーカップ、イッツアスモールワールド、ハニーハント、モンスターズインク、ピノキオ、白雪姫、カリブ、ホーンテッドマンション、ダンボ、ピーターパン、蒸気船、ジャングルクルーズなどに乗りました。 13日が茨城県民の日で混雑するというのは承知済みですが、他の日にキッザニアも入れているため日程はずらすことができません(>_<) また、ホーンテッドマンションがクリスマス仕様でナイトメアになったり、イッツアスモールワールドもクリスマス仕様になると聞いたのですが、イッツアスモールワールドも混むでしょうか^^; ホーンテッドのナイトメアはこわくないかんじですか? 長くなってしまいましたので、以下に質問をまとめます。 ①絶叫系、怖い系は苦手な私+娘にオススメなのは、やはりランドですか? ②クリスマス時期のシーでこれは絶対おすすめ!というのがあれば教えてください。 ③ホーンテッドマンションのクリスマスバージョンは普段のものに比べて怖くないですか? ④ホーンテッド、イッツアスモールワールドがクリスマス仕様になると聞きましたが、他にアトラクションなどでクリスマス仕様になるものがあれば教えてください。 ホテルはビジネスホテルなので、ハッピー15などの特典はありません。 1つでもわかる方がいましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m
ランドとシーに1日ずつ行くことに決めました!お二方ともありがとうございます。 どちらの回答もとても参考になったので、BAは投票で決めさせてください(^^)
バンド・521閲覧・100
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました