家の建て替え工事を地元の工務店に依頼することになったのですが、解体工事でトラブルが起きました。
家の建て替え工事を地元の工務店に依頼することになったのですが、解体工事でトラブルが起きました。 解体工事は工務店が解体業者に依頼したのですが、その業者が悪かったようで、養生が充分でなく、埃や破片が飛散し、挨拶回りもポストに名刺を入れるだけのお粗末なものでした。 近隣への挨拶は一軒家の方々には私が直接伺ったのですが、裏にある2階建てのアパートへは業者にお任せしていました。 その辺りの確認を怠った私に非があると思いますので私は今からでも謝罪に行きたいのですが、菓子折りを持ってこちらの不備でご迷惑をかけたことを謝罪をするべきですよね? 工務店の方が一応アパートのうちに面した部屋へは謝罪に行ったのでこれで充分だと言うのですが施主としてそれはどうなのかと今更ながらに感じてしまったので…。 それと、もし謝罪に行くのであれば全部屋に謝罪すべきではないかと思ったのですがどうでしょうか?
ご近所の悩み・728閲覧・25
1人が共感しています