ねんねトレーニングを実行された方に質問です!! 生後5ヶ月男の子の新米ママです。 3ヶ月くらいになるまでは夜でも8時間くらい寝ていたのが、4ヶ月を過ぎた頃から夜中に2回ほど起きるよう
ねんねトレーニングを実行された方に質問です!! 生後5ヶ月男の子の新米ママです。 3ヶ月くらいになるまでは夜でも8時間くらい寝ていたのが、4ヶ月を過ぎた頃から夜中に2回ほど起きるよう になり寝かしつけも時間がかかるようになりました。 夜中に泣いたので、おっぱいをあげても2.3分で寝てしまうのでお腹が減っているわけではないと思います。 そこで、「赤ちゃんがすやすや寝てるくれる魔法」の本を読み、5ヶ月からねんねトレーニングを始めました。 部屋で一人で寝かせて、部屋を暗くしてお休みして部屋を出ます。 泣き始めたらタイムをカウントダウンします。 時間になったら2分間だけなだめに行くが、抱っこやおっぱいはあげず、声をかけたりトントンしたりしました。 初日は、3分→5分→7分→7分 二日目は5分→7分→9分→9分 三日目は9分→10分→10分→ 泣かせても最大で10分までです。 ちゃんと、泣いているときは2分間なだめにいきました。 3日目からはお昼寝も夜寝も一人で10分以内にはねんねができるようになり、成功!! ただ、4日目から声を出したり笑わなくなった気がします。 大きい声で、わぁー、うぅー、あうーと元気に叫んでいましたが、今は泣く声しか出ないです。 笑顔も何度あやしても反応は薄いです。 主人も義理の母も声が出ないね〜と心配しています。 サイレントベビーになってしまったのかと心配しています。 実際にねんねトレーニングをされてこういった経験をされた方にいらっしゃいますか? またアドバイスなどあればお願いします! ※ねんねトレーニングに対して否定的な方、やらなきゃいいのに、などのご意見は控えていただきますようお願いします。 ねんねトレーニングをするしないは価値観によってだと思っております。
子育ての悩み・37,361閲覧・100
4人が共感しています