ID非公開ID非公開さん2015/10/2 8:3288回答失恋して体調崩して仕事辞めるのは、仕事舐めてますか? 結婚予定だったとします失恋して体調崩して仕事辞めるのは、仕事舐めてますか? 結婚予定だったとします 補足結婚を考えて両立できるような仕事を選びました。 でも、彼が選んだのは自分と同じレベルで出世コースで仕事を頑張ってる女性でした。 結婚を考えて仕事を選んだし、所属していた会社でのこれからのキャリアも結婚を考えない場合の元々の希望と違い、辞めてしまいました…続きを読む家族関係の悩み | 退職・472閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101509829850tab********tab********さん2015/10/2 8:48女性ですか。 それで生活出来るのならば、良いのでは。 ただ、そんなんだから責任有る仕事は任せられないと言われますよ。 会社人としたら、舐めているとかでは無く、呆れます。 ただ例外として、同じ会社に居るのならば、退職も仕方ないかも知れません。ナイス!この返信は削除されました
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101509829850tab********tab********さん2015/10/2 8:48女性ですか。 それで生活出来るのならば、良いのでは。 ただ、そんなんだから責任有る仕事は任せられないと言われますよ。 会社人としたら、舐めているとかでは無く、呆れます。 ただ例外として、同じ会社に居るのならば、退職も仕方ないかも知れません。ナイス!この返信は削除されました
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101509829850jai********jai********さん2015/10/2 9:43舐めてると思います。 仕事というか、人生舐めてるでしょ。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101509829850kur********kur********さん2015/10/2 9:13婚約解消レベルでは仕方がないかなと思います。 単なる失恋では、仕事を舐めていると思いますけどね。 そんな理由で仕事を辞めていては、何度転職するかわかったものじゃないですからね。 そんな人にまともに責任ある仕事を頼みたくはなくなってもしょうがないと思います。ナイス!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101509829850ぐまぐまさん2015/10/2 8:43舐めていると思います。ナイス!ぐまぐまさん2015/10/2 8:57補足を見ました。 そもそも、そんな理由で仕事を選んでいる時点で舐めてます。 さらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101509829851koy********koy********さん2015/10/2 8:38私結婚3か月前に破談になりました(親同士の喧嘩で) 3か月泣いて部屋に閉じこもっていました 仕事は辞めましたよ 1年ほど引きずっていて何も手に付きませんでした 病院には行きませんでしたが 軽い鬱だったと思います そんな時運転免許を取ろうと思って教習所に通い始めて どうにか復活しました なので舐めていませんよ1人がナイス!していますナイス!koy********koy********さん2015/10/2 9:02結婚も仕事も縁だと私は思っています 一つの会社に勤めるだけが良い事(それも素晴らしい事ですが) じゃなくていろんな仕事をしてみてみるのも良いと思います あなたはまだ若い! それに私は転職したところで今の主人と出逢いました どこに縁があるかなんて誰も解らないのです 一つの所で働いて居たら見えなかったこと出会え無かった事もあります
koy********koy********さん2015/10/2 9:02結婚も仕事も縁だと私は思っています 一つの会社に勤めるだけが良い事(それも素晴らしい事ですが) じゃなくていろんな仕事をしてみてみるのも良いと思います あなたはまだ若い! それに私は転職したところで今の主人と出逢いました どこに縁があるかなんて誰も解らないのです 一つの所で働いて居たら見えなかったこと出会え無かった事もあります
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q101509829850nan********nan********さん2015/10/2 8:36自分勝手かと 風邪レベルなら有給をつかい体調を治してから出てくることができますし 精神的、通院が必要なら休職にして貰えると思います。ナイス!