昨日、椙山女学園大学の現代マネジメント学部の後期1教科入試を受けました。 今年は去年と違い、高倍率ですが、だいたい何点位取れていれば安全でしょうか。
昨日、椙山女学園大学の現代マネジメント学部の後期1教科入試を受けました。 今年は去年と違い、高倍率ですが、だいたい何点位取れていれば安全でしょうか。 勿論、椙山女学園の合格最低点は非公開ですのでご存知の方は少ないと思いますが、過去に受験された事がある方や、一般的な後期の合格点等ご存知の方がいらしたら教えてください。
とりあえず自己採点では80%位は解けてました。 自分は中京大学でA判定をもらっていたので前期、滑り止めのつもりで中京を受けたのですが不合格で、他の大学も全て落ちてしまって…なんとしても椙山女学園だけでも受かりたくて、受けました。 丁寧に解答いただきありがとうございました!
受験、進学・5,937閲覧
ベストアンサー
大学の公表値は募集/志願者(7/66)ですので、厳しい数字ですね。 ただ、去年が募集が3に対して、合格者10ですので、同様に考えれば20人くらいは合格者を出しそうです。 募集人数が少ないことと、昨年のデータなので、あくまで参考値ですが 昨年の合格者のベネッセの記述模試の平均(10人全員)は 43.9 だそうです。
質問者からのお礼コメント
BAを選ぶのが遅くなってしまい、申し訳ありません。 お二方とも、詳しくお答えいただき、ありがとうございました。 どちらも大変役に立つ解答でしたので、迷った結果、お答えいただいた順番で選ばせていただきました。 ちなみに、今日合格通知が届きました。
お礼日時:2008/3/9 22:36