auひかりのプロバイダ乗り換えについて、ご存知の方お教えください。 現在、ソネットauひかりを契約して23か月です(持家)。
auひかりのプロバイダ乗り換えについて、ご存知の方お教えください。 現在、ソネットauひかりを契約して23か月です(持家)。 価格コムで加入してソネットからのキャッシュバック特典は既に得ており、残すは30か月割りというサービスのみとなっております。別段不満はありませんが、これよりコスト面で良い先があるかを知りたいです。現状が他社と比べてどうなのかも把握したいと思っております。現在の内訳は以下の通り。 ひかり料金1,806円 ソネット4,265円(30か月割り-1,365円込み) +電話料金 スマホやひかり電話もすべてauです。新規に切り替えたと同時にスマートバリューにも入っております。 ただ、このスマートバリューも難解で、適用期間は間もなく終了します。こうした中、ガラケーの嫁が今年8月にauからスマホauに切り替え、スマートバリューが適用されております。 この幾重にも重なりあった状況で、プロバイダを切り替えるべきか、或いは30か月継続、はたまたソネットと契約継続をすべきかをお教えください。スマートバリューについてもこの状況をふまえてどう作用するのかもご教示いただければと思います。 よろしくお願いします。
au・2,655閲覧・250
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
>>ひかり料金1,806円 ソネット4,265円(30か月割り-1,365円込み) +電話料金スマホやひかり電話もすべてauです。新規に切り替えたと同時にスマートバリューにも入っております。 auひかりはプロバイダとセット加入です。 3年契約の「ずっとギガ得プラン」なら 一戸建てで 1年目5,100円 2年目5,000円 3年目以降4,900円です。(税抜) 既に3年経過していれば「ずっとギガ得プラン」で プロバイダ込み4,900円、初めから税込5,292円になります。 +auひかり電話が税込540円です。 >>ただ、このスマートバリューも難解で、適用期間は間もなく終了します。 難解ではありません。適用から2年間は満額、3年目以降は一律934円割引きになるだけでずっと継続します。 >>この幾重にも重なりあった状況で、プロバイダを切り替えるべきか、 プロバイダを変えてもauスマートバリューの条件は変わりません。 auスマートバリューを満額で継続するには一度auひかりを解約するかスマホを解約した後、再度auと契約する必要があります。
1人がナイス!しています