
運送用語でよく路線便という言葉を聞きますが、どういった意味でしょうか?
2016/3/1206:37:45
ベストアンサーに選ばれた回答
2016/3/1206:43:43
各企業が、それぞれ配送を行うためには、さまざまな方法が考えられます。
トラックを利用してルート配送やチャーター便、鉄道を使って貨物列車、その他航空便や船便などです。
トラックでの運送がもっとも一般的ですが、その中でも「路線便を使う」「路線出荷する」とはどんな運送方法なのかを簡単に説明いたします。
トラックでの運送には大きく分けて「一般貨物運送事業」と「特別積合せ事業=いわゆる路線事業」があります。
さらに後ほど説明しますが、ここ最近では新たな輸送手段として『共同配送』という概念も出てきました。
一般貨物運送事業とは「貸切便」や同じ意味で使われる「チャーター便」の事です。
貸切便とは、特定の荷主から荷物を受取り、積み替えなどせずに届先まで配達する運行で、引越しや、ルート配送なども貸切便の中に入ります。
貸切便なら時間指定での配送が可能で、しかも積替えを行わず運行するので破損事故が少ないのが特徴です。
貸切便での料金設定は、トラック一台あたり○○円なのでトラックの荷台いっぱいに荷物を積もうが、トラックの荷台が空いていようが同じ料金になります。
貸切便でちょうどトラックの荷台いっぱいになれば、その荷物の1つあたりの運送費は最も効率的になります。
では「特別積み合せ事業」いわゆる「路線便を使う」「路線出荷」とは何なのか。
簡単にいえば、「路線会社」を利用して運送を行うことです。
「路線会社」とは代表的なところで、ヤマト運輸さん、佐川急便さん、西濃運輸さん、名鉄運輸さん等があります。
次に「路線便」とは、どんな方法で運送されているのかを簡単に説明いたします。
まず、荷物は直接依頼者から集荷したり、依頼者が直接持ち込みするなどして各事業社の営業所に運ばれます。
ここから複数の営業所を統轄する、トラックターミナルまで輸送され、発送先ごとに荷物が振り分けられます。
振り分けられた荷物は方面別に集約され、配送先に近い区域のトラックターミナルまで運搬されます。
配送先に近い区域のトラックターミナルに荷物が到着すると、配送先を管轄する営業所ごとに荷物を振り分けて、各営業所まで運ばれます。
配達を担当する営業所では、届け先の住所や希望する時間帯によって荷物を小分けし、相手先まで届けます。
難しくなってしまいましたが、路線便の動きをわれわれの旅行に例えると分り易くなります。
一人もしくは2.3人で見知らぬ人と同乗する電車やバスを何度も乗り継いで目的地まで行くのが『路線便』です。
時間もあらかじめ決められた時間の電車やバスとなってしまい、何度も乗り換えするので目的地に到着するまでが大変です。
路線便では、荷物は何度もそれぞれの担当地域の車輌に積み替えが行われ相手先まで届けられるということです。
逆に大人数で観光バスなどを貸切でチャーターしたりして直接目的地まで行くのが「貸切便」「チャーター便」という見方が出来ると思います。
定員いっぱいの50名でバスをチャーターすれば、一人あたりの料金は安くなりますし、目的地まで乗り換えなしで到着します。
全国組織ではない路線便の会社は、自社がカバーをしていない地域の会社と提携をすることで、全国への配送を可能にしているようです。
したがって路線便を運行している会社のターミナルは全国にありますので、全地域に配送可能です。
まとめると『路線便』は貸切便ほど荷物がまとまらない時に広域へ荷物を運ぶのに適した運送方法になります。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
「路線便とは」の検索結果
-
- 路線便とはなにか教えてください。 物流系の事務に勤めて数年。 毎日のように運送...
- 更新日時:2017/06/14回答数:5閲覧数:335
-
- 路線便とはどのようなものですか? 以前、路線便は運送会社の営業所間(物流デポ...
- 更新日時:2010/10/23回答数:3閲覧数:1440
-
- 全日空成田ー沖縄路線に一度は、乗ってみたいのですが、この便は、予約が難しい見...
- 更新日時:2019/01/13回答数:4閲覧数:46
-
- 過去に「JALが東京〜ベルリン線開設する」と噂されていましたが、実際にこの路線...
- 更新日時:2019/02/01回答数:2閲覧数:37
-
- 羽田から京急を利用する場合 直行で横浜に行く路線はありますか? 自分が調べると...
- 更新日時:2018/07/12回答数:7閲覧数:98
あわせて知りたい
- 路線便とはなにか教えてください。 物流系の事務に勤めて数年。 毎日のように運送...
- 路線便ってなんですか? 宅配便と何が違うのでしょうか?
- 路線便とは、例えばどのような運送会社を指すのでしょうか。 以下の運送会社は、...
- 路線便とはどのようなものですか? 以前、路線便は運送会社の営業所間(物流デポ...
- 物流のことをおしえてください。 幹線便と路線便の違いを教えてください。
- いまいち、宅配便とチャーター便との違いがわかりません。地元の●●便という事業所...
- 西濃運輸の路線便の大型トラック運転手さんの仕事は手積み手下ろしですか? 帰り...
- トラック便とは何ですか?
- 運輸業界勤務の方教えてください!路線トラックと区域運送の違いについて! おそら...
- 物流で使う「デバン」の意味 物量に詳しい方に質問です。デバン・デバンニングの...
- 私はHIV陽性です。看護師してます。 HIV発覚後病棟勤務から外されてしまいました...
- 現在、とある英会話スクールで教室長として働いています。 生徒数は150ほどです...
- この人は誰ですか?
- 運送について質問します 私は軽のカーゴトレーラーが欲しくヤフオクなどで探して...
- 元請け会社の交際費などを下請会社が肩代わりさせられて経費として交際費計上する...
- この虫はなんでしょうか? 頭はカゲロウみたいな頭してます。大きさは7mmくらいで...
- 一本グランプリとすべらない話、いらなくないですか? 松本人志はマスターベー...
- 特別積合せ貨物運送事業における認可書はあります。 この認可書は事業計画を作っ...
- アクセスのピボットグラフで複合グラフ作成について教えてください。 数値軸1(...
- 成田空港貨物地区に一般用のコインシャワーありますか? 旅客ターミナルにはある...
このカテゴリの回答受付中の質問
- 陸士の現役自衛官ですが、技術陸曹を受けたいと思っています どのような流れにな...
- 仙台でホストするならどこの店舗がいいですかね?
- あなたは期間工は底辺なのですねと述べしましたが あなたは期間工をこなせたこと...
- 地方役場受験 新型教養 Lightの参考書について 私は今現在、一般企業で働いて...
- 公共工事で被覆石(石材)の設置をするのですが、厚み(800㎜)だけの規格が探せ...
- NEXCOトール関東の事業所勤めの正社員の方はどんな仕事をするんですか? 運営管...
- 壁式構造の曲げ補強筋について教えてください。 基礎から1階に伸びる曲げ補強の...
- コンクリートの供試体を標準水中養生する場合について 一般的には水温を20℃±3℃に...
- 耳鼻科、整骨院の受付、リユースショップ。この中でやりやすいバイトはなんでしょ...
- セクキャバの体験について。 今度体験に行くのですが、下着はセクシーなものを付...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 地方銀行でも県外に支店があれば全国転勤などありますか?
- 飲食店の出来上がり提供手順について 難問 座席数25くらいのラーメン店を営ん...
- 自動車工場で製造ラインに入っているのは、契約社員や派遣社員や期間工のような人...
- 一般曹候補生で海上自衛隊に入隊する高3女子です。 私は帰宅部で全く体力があり...
- 給与手渡しで力仕事で昼からできるバイトは何かありませんか? 今引越しのバイト...
- 福岡県の広告代理店に就職したいと思っているのですが、その中でもアパレル関連も...
- 契約社員について。 契約社員での就職を検討しています。 そこで、入る際どのよう...
- NHK の受信契約を業務委託されている会社の社員は、自分の自宅周辺では、家庭訪問...
- 仙台でホストやるならどの店舗がいいと思いますか?
- なんで中年フリーターの男性はとび職をやりたがらないのですか??
専門家が解決した質問
-
回答リクエスト失礼致します。私は29歳の引きこもりです。でも、今月からB型作業所に通うことになりました。社会復帰の小さな一歩が踏み出せたので、それは良...
良く社会復帰を決断されましたね!! さぞ勇気がいったことでしょう。 先ずあなたのご両親は高齢なのでしょうか? 生活面でお困りならば、...
- 辻井 靖人
- 心理カウンセラー
-
志望している企業についてです。 採用情報に学歴不問と書かれた有名企業で専門学校卒でも採用されることはありますか? その企業の社員紹介のページでは、大...
tsu***様 笹木と申します。 どうぞ宜しくお願いします。 在学中の専門学校の就職担当に相談されては如何でしょうか。 今までの推薦者の...
- 笹木 正明
- キャリアカウンセラー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

