アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2016/3/21 20:08

44回答

入学式の参加の断り方について相談させてください。 来月小学校の入学式があります。 今日義理母より行きたいと連絡がありました。 この日、下の子の保育園の慣らし保育中なので朝準備をした

家族関係の悩み1,174閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

まとめてのお礼ですみません。 アドバイスいただきました終わってからのランチか夕食に来ていただこうと思います! ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2016/3/22 11:07

その他の回答(3件)

正直に話をして断るしかないかも。 私だったら 自分のおかれている状況を話して 朝はバタバタしてるから迎える事が出来ない事を 伝えます。

嫌にならない断り方なんてありません。 どうしても無理なら旦那さんに断ってもらえば。

いっぱい,いっぱいなときは, 自分に一番、必要なことだけにするのは、とても良いと思います。 気になるのは,この件について 旦那さんは、どんな風に考えているのでしょうか? 旦那さんが、入学式に参加しない前提で考えてみます。 「学校の方から,保護者席に余裕が無いので なるべく,ご両親以外の参加は控えて欲しい。」と 言われた。…というお返事ではいかがでしょうか? そのかわりに,週末にでも、お食事会をして 義母さんの「孫のお祝いをしたい」という気持ちを 大切にしてあげてくださいね。 ただ…この件について, 旦那さんともちゃんと口裏を合わせておかないと 質問者さんも義母さんも傷つくことになります。 親子ともに、義母さんにとっても 楽しい時間が作れるといいですね。