会社経営者、個人事業をしている方に質問があります。 質問の内容は お金を稼ぐ理由はなんですか?
会社経営者、個人事業をしている方に質問があります。 質問の内容は お金を稼ぐ理由はなんですか? という事です。 漠然とした質問内容かもしれません。 自分は現在、お金を稼ぐ目的がなく、何のために稼ぐのかと、自問自答の日々を送っています。 仕事の内容は言えませんが、アフィリエイトをイメージをして頂ければ分かりやすいかと思います。 一度仕組みを作れば、自動的に収入が入ってくるようなものです。 現在、贅沢をしなければその仕事一本で生活できるくらいの収入はあります。 実際に8ヵ月程、その仕事のみで生活をしていた時期もあります。 一個人なので、会社に雇われている訳でもありません。 この仕事を始めたきっかけは、以下の2点です。 1、収入が少なく、生活が厳しかった為 2、自分は社会不適合者だと思っていた為 この2点があったからこそ、今までモチベーションを維持できていました。 しかし、現在上記の2点がありません。 1の収入に関しては、この仕事のおかげで解消できました。 2の社会不適合者→社会適合者になった経緯 現在、健康の為に、早朝~午後までアルバイトをしています。 アルバイトをする前は、一日誰とも話さず、部屋に引きこもる生活でした。 その為、脳機能も低下し、正直生きてる心地がしませんでした。 アルバイトを始めた理由は、金銭的な理由ではなく、健康を目的として働きはじめました。 無能扱いをされながらも、会社で働く方が「生きている」と感じる事が出来るのです。 自分が「社会適合者」になれたきっかけは、おそらく 一個人での仕事を続けてきた事による、思考の変化が関係していると考えています。 ネット上でのやり取りになりますが、お客様第一で対応する必要があるので、普段の生活でも自分より相手を優先するようになりました。 また、個人での仕事という事もあり、自分で考える癖もつくようになりました。 今まで雇われの身では、どこもなじめませんでしたが、現在はうまく立ち回れるようになっています。 今までにない新鮮な感覚で、正直心地良いとさえ思います。 良い兆しである事には間違いありません。 しかし、このおかげで、個人の仕事のモチベーションを保つ目的が完全になくなってしまいました。 元々友達も恋人もいませんし、浪費癖もありません。 物欲もあまりありません。 稼ぐ目的は無いのに、稼ぐ方法は分かります。 「今日こそやろう!」と奮起しても、時間が経つと、「何の為にやるのだろう」、「稼いでどうなるの?」、「稼いでどうするの?」と考えてしまい、結局やらない事が多いです。 グダグダ悩んで、自分に負ける事に腹が立ちします。 稼ぐ明確な目的があれば、こんな事にならずに済みそうなのですが、今の自分には目的がありません。 改めて質問させて頂きます。 あなたがお金を稼ぐ理由はなんですか?
インターネットビジネス、SOHO | 起業・363閲覧・250
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
私もあなた同様です。 特に稼ぐ目的はありません。 昔は遊びたい、買いたい物がある、偉くなりたい等がありましたが まあ偉くなる以外は現実となった今 稼ぐ目的は特にありません。 あるとするならば手持の資産を減らさないようにする事くらい。 やはり余裕がないと他人の事まで考える事ができません。 他人(買い手)の立場でものを考えないと 最終的に売れなくなりますから売り上げは下がります。 稼いでどうする? そんな事を考える暇があったなら まず遊ぶのがいいでしょう! 遊ぶには時間を確保する必要があります。 時間と金がなければ遊べません。 遊べば金は減ります。 必然的により稼がなくてはなりません。 遊ぶ事によって同様の待遇の人脈とご縁が出きます。 そのご縁とはシャカリキ金の為にといって働いている連中とはまた違いますから 人生を通した人脈に成り得ます。 そこから何かが生まれる可能性ができます。 といってもまず相手の立場にたってものを考えたなら お金が要ります。 やはりどうにかして稼がなくてはいけなくなります!
1人がナイス!しています