新築戸建て、大後悔してます。引っ越したいのですがもう少し待った方がいいでしょうか、、。 約2年前に80棟程の新興住宅地に家を買いました。ある程度同世代の家族が集まるんだろうな、、と予
新築戸建て、大後悔してます。引っ越したいのですがもう少し待った方がいいでしょうか、、。 約2年前に80棟程の新興住宅地に家を買いました。ある程度同世代の家族が集まるんだろうな、、と予 想はしていましたが、もう子供子供子供だらけで騒音で本当に気がおかしくなりそうです。。私も子供がいるので子供がうるさいのはわかるのですが、子供というより、道路で遊ぶ騒ぐのを全く注意しない親。それどころか一緒に大声を出して遊ぶ。何時間もの井戸端会議、週末のBBQ..(それも広〜い庭ではなく、道路に面した自分ちの一台分の駐車場内で大人数でワイワイガヤガヤ、、) 駐車のマナーの悪さ、、 子供が多いのが嫌というより、非常識な親の多さに涙が出ます。。そして一番非常識な一家が最悪な事に我が家の隣なのです。。騒音やお友達を招いての飲み会、、もう頭が痛いです。おまけにそこの子供とうちの子供同士が幼稚園の同じクラスなのが更に厄介です。。 ぎゃーぎゃーうるさい馬鹿騒ぎを、うちの子供は単純に楽しそうだと(同い年の子たちを集めてBBQなど、、)羨ましそうにみています。それを見るな、行くな、というのも辛いです。。 涼しい時期もその騒音が鬱陶しいので窓を閉め切ってます。。 親に言うと、子供が大きくなれば集まりも減ってマシになるよ、我慢しな、と言われましたが本当にそうですか?? 子供の騒音だけならそうかもしれませんが、親自体が非常識な親なら、これから先も何かと面倒な事が起こりそうな気がしてなりません。。何か近い経験談やアドバイス、あれば教えてください、、
下にも子供が2人おり、まだ赤ちゃんなので、頻繁に外出したり仕事に出る事ができません。。
ご近所の悩み・45,987閲覧
29人が共感しています