
Z会の映像授業について。
2016/12/1017:36:39
Z会の映像授業について。
センター映像授業がありますがどちらを取るべきなのでしょうか?
数学ぱくちょ六割くらいしか取れないので標準取ろうかなと思います。本番は七割以上ほしいです。
理解基礎なのますが
模試で九割だったり七割だったり点数が安定しません。完成編と標準編どちらを選ぶできでしょうか?本番は八割ほしいです。 完成編がただ問題解いて解説とかいうだけでなく最初に確認的なのしてくれるなら完成編にしようかなあと…
まとめると
数学六割くらいしか取れなく七割以上ほしいですが標準編がよろしいですか?
理解基礎は九割取れたり七割だったり自分でもできてるか実感ないのですがどちらがオススメですか?
この質問は、8m_********さんに回答をリクエストしました。
ベストアンサーに選ばれた回答
リクエストマッチ
2016/12/1410:34:04
映像授業についてのお問い合わせですね。
Z会サポートセンターの吉田が回答させていただきます。
この度はZ会にお問い合わせいただきまして、誠にありがとうございます。
まず数学については、おっしゃるように標準編でよいかと思われます。標準編では、各分野における重要な公式や法則といった基本事項をおさえた後、典型問題でそれらが活用できるよう演習を積んでいきます。標準編は7割得点を目標とする講座ですので、目的にも沿っています。
理科基礎に関しては、完成編をお勧めいたします。模試の得点が7割~9割で安定しない場合は、知識不足もありますが、問題を解くスピードや、やや複雑な問題に対するアプローチ不足が考えられます。ご希望の要点解説は標準編にしかありませんが、完成編で8割、9割を目指した問題演習
を積むほうが効果的であると考えます。
理科基礎は自分でもできているのかどうか分からない、とのことですが、失点理由を分析することはとても大切です。理解不足の分野があるのか、ケアレスミスなのか、時間が足りなかったのか、今までの結果を振り返り、その分析結果を基に、学習計画を立てていただければと存じます。
それでは、ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
----------------------------------------------------------------------
Z会 通信教育お客様センター
【TEL】Z会の映像 お客様センター 0120-00-3653
※受付時間 月曜日~土曜日 午前9:00~午後5:00
(日曜・年末年始を除く、祝日も受付)
----------------------------------------------------------------------
Z会オフィシャルサイト(外部サイト)
このカテゴリの回答受付中の質問
- 医学部学士編入について、、、 長崎大学の過去問の情報を 探してます。 何...
- 大学で、髪の毛の傷まないヘアアイロンの素材などについて研究したいのですが、ど...
- センター試験の現代社会と倫理・政経について 志望する大学の選択科目が『現代社...
- 私立看護大志望の高校3年生です。 私のクラスは特進クラスで進学は国公立大学がベ...
- 駿台全国模試、個人申込で校内順位は表示される? 第一回高2駿台全国模試を受ける...
- 今 基礎英語長文問題精講をやってる青学の国際志望の高3です 今 半分くらいまで...
- PEARL入試って、なんですか?
- 宅浪について アドバイスください 自分はほぼ宅浪です(地方の塾に通ってて週に一...
- 5月に高校2年生対象の、河合塾の全統模試があると思うのですが、その科目ごとの範...
- デッサン練習について 共立女子大学の家政学部デザイン学科をAO入試で受験予定...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 日本史で在庁官人ってなんですか
- 今年から浪人です! 昨年度は横浜国立大学の経済学部に前期で受けて落ちたのです...
- ハーバード大学が世界で一番難しい大学という固定観念があったのですが、今はそう...
- 高1女子です。 将来の夢が決まりません。 私は特進クラスで30人くらいのクラスの...
- 高2です。高1の1月から始めたバイトを7月中に辞めたいと思っています。 理由は以...
- 偏差値40ほどの高校に通っているのですが、このレベルから小中高の教員を目指すの...
- 浪人中のメンタル回復方法を教えてください。 今年の4月から浪人してるものです...
- 浪人して短大入る人っていますか?
- 埼玉医科大学の保険医療学部の指定校推薦 は高校での欠席日数の制限はあったりし...
- 河合出版のマーク式基礎問題集 英語って 河合塾の模試と同じくらいの難易度ですか...
専門家が解決した質問
-
春から高3です。 進路についての質問です。 (大学進学、法律相談カテゴリを選んだのですが、弁護士の方の意見も聞けたらいいなと思いこのカテゴリを選ばせて...
弁護士です。 たまたま目にとまりました。 少なくとも③はないですね。 法科大学院選びは大事です。合格率の低いところに行っても、司法...
- 鬼沢健士
- 弁護士
-
今高2です。 私はカナダの大学に留学したいと考えています。でもそんなお金は正直ないです。奨学金を借りてってゆうのも考えてます。初めの1.2年をcollegeと...
すでに多くの方から的を得た回答が来ていますので、それに補足する意味でひとつづつ短く書いてみます。 30年近くに渡り、日本からやって...
- 大澤眞知子
- 英語講師
恋愛に悩める子羊を助けて!
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
“恋のキッカケ”に悩んでいます
みんなのアンテナ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

