久留米工業大学のレベルが知りたいです。 福岡県内で、どの位のレベルですか? (レベル)という言葉しか思いつかなくてすみません 偏差値と言えば良いでしょうか…
久留米工業大学のレベルが知りたいです。 福岡県内で、どの位のレベルですか? (レベル)という言葉しか思いつかなくてすみません 偏差値と言えば良いでしょうか… ストレートに言わせて頂くと…頭の良い大学ですか? 一般的なレベルじゃなくても、貴方から見たレベルでも構いません。
ありがとうございます! 実は職場の男児社員が、私より仕事できなくてマナーも常識もデリカシーもない人なんですが…この大学卒なのを自慢してるんです。私は鹿児島大学に行ける程度でしたが、ある都合で行けず…バカにされて腹が立ちます。丁寧にありがとうございます
受験、進学・46,766閲覧
ベストアンサー
まず工業大学なので、国立の九州大学工学部よりは入り易い私立の工業大学です。 同じ私立の工業大学として九州産業大学・福岡工業大学があり、偏差値的には工学部は同じ位のレベルですが、試験の内容は産業大学より簡単です。偏差値は工学部/建築・設備工で44です。入試内容など詳しくは下記のサイトでご確認ください。 我が家は福岡在住で、長男(今年大学を卒業し就職)が工学部建築学科を志望していたのですが、国立の九州大学には手が届かず、結局偏差値の低い国立の鹿児島大学工学部建築学科に入学しました。私立の工学部は授業料が高いので、私立よりは国立の方が経済的に助かります。 大学を選ぶ際、何を学ぶために行くのかという目的がはっきりしていれば自ずと大学や学部が決まるように思います。 久留米工業大学の学部と募集人数は「機械システム工45, 交通機械工90, 建築・設備工60, 情報ネットワーク工80, 環境共生工35, 教育創造工30」です。 福岡工業大学の学部と募集人数は「電子情報工80, 生命環境科学80, 知能機械工100, 電気工80、情報工120, 情報通信工80, 情報システム工80, システムマネジメント60」です。 九州産業大学の工学部の募集人数は「バイオロボティクス65, 機械工100, 電気情報工100, 物質生命化学80, 都市基盤デザイン工80, 建築100」です。 また国立で九州工業大学が福岡にありますが、こちらの工学部は建築が無く「機械知能工135, 建設社会工73, 電気工183, 物質工154」と情報工学部「知能情報工88, 電子情報工88, システム創成情報工78, 機械情報工78, 生命情報工78」です。偏差値的には鹿児島大学工学部と近いです。 貴方の学びたいものがあるとよいですね。 http://passnavi.evidus.com/ (大学受験「旺文社バスナビ」)
4人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
皆さんありがとうございます!
お礼日時:2008/6/9 18:10