ID非公開
ID非公開さん
2017/2/2 18:49
2回答
クリックポストの下に出てくる「PDFのファイルを開く」をクリックしても何も反応がありません。どのようにしたら開けるようになるのでしょうか?
クリックポストの下に出てくる「PDFのファイルを開く」をクリックしても何も反応がありません。どのようにしたら開けるようになるのでしょうか? 知恵袋で確認するとグーグルチャームでできたというのを見たのですが、グーグルチャームとはなんでしょうか?グーグルチャームでの開き方を教えていただきたいです>_<
Internet Explorer・479閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
ID非公開
ID非公開さん
2017/2/3 3:39
グーグルチャームではなく、グーグルクローム(Chrome)です。 「グーグルクローム」とはブラウザの一つです。 ブラウザが「Google Chrome」ならば ポップアップブロックを解除すれば印刷出来ます。 もしあなたが「Windows10」ならば、もう一つ方法があります。 ポップアップのブロックを解除しても印刷出来ない人で Windows10の人は以下をお読み下さい。 ●Windows10で印刷が出来ない理由 win10は以下の2種類のブラウザが組み込まれています。 ①Internet Explorer ②Microsoft Edge PDFを印刷する場合、 Windows10の印刷は常に②の機能で行います。 例え①で印刷を試みても②が起動します。 クリックポストは②が推奨環境ではありません。 (それでもクリポスのリニューアル前は②でも印刷出来ました) <改善策A> ①「Internet Explorer」用に ③「Adobe Acrobat Reader」をインスト-ルします。 これで①のブラウザで印刷を試みた際に②が起動してエラーにならず、 ③が起動して印刷が出来る様になります。 (PDF印刷時のアプリを③に設定する事) <改善策B> ブラウザを ④「Google Chrome」に変えましょう。 ポップアップブロックを解除すれば印刷出来ます。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2017/2/3 8:16