
30代後半の主婦です。
ID非公開さん
2017/2/304:20:37
30代後半の主婦です。
腕時計にはあまり詳しくありません。
記念日に普段使い出来る一生ものの時計が欲しいと考えております。
エレガントでフェミニンな雰囲気が好きで、カルティエのサントスドゥモワゼルミニがいいな…と思うのですが、ネットで見る限りダイヤ付きかゴールドしか見掛けませんでした。
それだとお値段的にも見た目的にも私には勿体無く、普段使いできないと思っています。
このタイプのSSかコンビは販売されていないのでしょうか?
また今年はパンテールが復刻するようですがそちらも気になっています。
パンテールにしろサントスにしろミニタイプが好きでして、どちらもSSかコンビがあれば…と考えています。
パンテールにもありますでしょうか?
あまり詳しくなく、何か見当違いのことを言っていたらすみません。
また皆様ならサントスとパンテールどちらがお好みですか?
宜しければお聞かせください^ ^
補足一番目の回答者様からの御指摘通り、クオーツなので機械式に比べると寿命が短く「一生もの」とはいかないようです。壊れたら部品全てを取り替える、というような修理ならあるのでしょうか…?
もし購入した場合、例え一生使うことはできなくても長く大事に使っていきたいと思っています。
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/2/308:37:59
カルティエのクォーツを愛用しています。
一生ものの時計、という表現は時計愛用者からすると自動巻など機械式の時計になりますので、そういう回答になったのではないでしょうか。
クォーツが一生ものではないということではなく、
機械式の時計は部品を一から作っているのでその部品が仮になくなっても、部品を作れば、何世代にも渡って使い続けることができる、
クォーツは簡単に言えば壊れたら使えなくなる、と意味合いです。
私は旧ミニパンテール、旧ミニタンクを20年ほど前に購入し、たまにコンプリートサービスをしながら今でも使っています。
一生ものとして買ったわけではないですが、十分元は取ったと思います。
あまり深く考えないでお好きな時計を選ばれたらいいと思います。
サントスとパンテール、私は20年、30年ほど前からカルティエの時計を見て、デザインの変化を知っているので、トータルではパンテールのしなやかな雰囲気の方が好きですね。
サントスは男性のイメージが拭えません。どこか硬さのある時計です。
パンテールは豹なので、これも私には合わないと思い、選びませんでした。
サントスドゥモワゼルはステンレス素材はあると思いますよ。個人的にはコンビはあまり好きではないです。
-
2017/2/308:56:15
カルティエのクォーツはコンプリートサービスの時に中の機械を交換しますので、壊れることはありません。
私の時計のコンプリートサービスは(オーバーホール)5万くらいです。
簡単なお磨きや点検なども含まれています。
電池交換は2年に一度ほど、コンプリートサービスは10年に一度ほどが目安です。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
ベストアンサー以外の回答
1〜4件/4件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2017/2/310:23:52
ミニではなく普通のサントスドゥモワゼルで良いのでは?
機械式が寿命長いという訳ではありません。無修理で動く期間でいえばクォーツの方が長寿命です。
機械式なら腕の良い時計師ならすべての部品を作れるので仮にメーカー純正部品が無くなっても一生修理して使える、ということで一生モノと呼ばれているわけです。
しかしクォーツもそう簡単に交換部品がなくなる訳ではありませんから、10年20年で修理不可能ということはあまりありません。
結局のところ一生使えるかどうかは時計ではなく、扱う人の問題です。
どのタイプの時計でも、時計をよく理解して大切に扱うことと、良い時計屋さんに出会うことの方が大事です。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2017/2/309:22:25
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2017/2/308:16:22
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2017/2/304:25:22
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
あわせて知りたい
- カルティエの時計の購入を検討しているのですが、ミスパシャ、サントスガルベ、パ...
- カルティエの時計の国際保証書があるメリットってなんでしょう? 少し前から、サ...
- このブレスレット、どちらのものか分かりますか?? とっても素敵なので購入した...
- カルティエの時計を購入したいと思っています。 当方20代後半。腕回りは12.5cmと...
- カルティエのパンテールとミニパンテールの違いについて。 カルティエのミニパン...
- 女性の腕時計、ピンクの文字盤って年取ったら使えない? 考えているのはロレック...
- カルティエでコンビの時計の購入を考えていますが、コンビは年配の方向けでしょう...
- カルティエの時計でミニパンテールとミニサントスドゥモワゼルの違いについて教え...
- カルティエの時計 母の誕生日にcartierの時計をプレゼント出来たらと思っています...
このカテゴリの回答受付中の質問
- Vivienne Westwoodこの字体は偽物ですよね?
- アディダスアバンチについてる付属のピンって何ミリですか?
- このマークのブランドは どこのやつですか?
- 多分ハワイアンジュエリーです。 このマークのブランド名 わかる人いませんか?
- ペンダントの裏に刻印が ありました。 ブランド名、作家名など わかる方いません...
- casio 3191の腕時計について質問です。 昨日まで使えていたのですが9:14にピーと...
- 桃田賢斗選手の現在付けているネックレスはアクセフベルガード(AXFベルガード)と...
- この時計の機能やタイプがわかる方いらっしゃいませんか? 定価も教えていただけ...
- 高山市内で腕のいいというか評判のいい鍼灸院ご存知の方教えてもらえないでしょう...
- 歯車をデザインしたレディース用あるいはメンズでも小さ目なクォーツ式の腕時計を...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 指輪が折れてしまいました... ネットでアクセサリー用に購入し、今日やっと届い...
- 彼氏とペアストラップを作りたいのですが、鍵と南京錠のチャームをつけるならどっ...
- レネレイドやプラネタリーギアのような金の細工と宝石が合わさったようなアクセサ...
- 千葉駅周辺で本物の天然石が買えるお店があれば教えて下さい。
- 探し物です。 PLAZA京都四条店で2018年の5月ごろに1800円程で購入したイヤリング...
- klasse14のショッパー(紙袋)について。 はじめまして。klasse14のショッパーにつ...
- ティファニーのラブノットシリーズの意味を教えてください
- リング を買ったのですがどこにどんな感じでつければいいかわかりません。
- theKISS、4℃みたいなお店って他に何がありますか? ~4万までで知っていたらお願...
- ドルチェ&ガッバーナのロザリオネックレスって、今も現行品として売っているので...
専門家が解決した質問
-
ダイヤモンドリングについて教えてください。 カラット0.25ぐらい カラーI vvs2 他はエクセレント プラチナリング で大体どのくらいでしょうか? よろしくお...
お選びになるデザイン次第かと思います。 ご指定のダイヤグレードで想定すると、 最もシンプルなデザインで150,000円ぐらいかと思います...
- 越野泰明
- ジュエリーアドバイザー
-
手元にpt900の指輪が2つあるんですが、1つは1ミリくらいのダイヤが3石ついており、0.03と刻印されており、もう一方も1ミリくらいのダイヤっぽいのが3石付い...
Pt900の刻印はされているのでしょうか? もしされているようでしたらメレダイヤの石の大きさの刻印がなくても、ホンモノの可能性が高い...
- 越野泰明
- ジュエリーアドバイザー
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

