アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非表示

2017/3/4 17:48

44回答

バニラエアは今でもそんなギリギリの乗員繰りで運航しているのでしょうか? ここ数日、毎日のように乗員繰りによる遅延が告知されていて、

飛行機、空港1,090閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

そうですね、LCC=ロープライスキャリアだと勘違いしている人は 大勢いるでしょうね。 しかし、遅延や欠航など利用者への影響は極力、最小限に してほしいですね。

お礼日時:2017/3/6 14:02

その他の回答(3件)

仕方ない。 LCCのコスト削減の方法は様々あります。人件費の削減もそのうちの一つであることは確実ですから、確保できるギリギリの人員で運航していると言えるかもしれません。 仮に誰かが病気で長期間乗務できないとなると、なかなかその穴を埋められなくなってしまう、簡単に埋めたくても各自の労働時間等が壁となってしまうという事態が起こっているのでは?

理由は不明ですが、3年前にピーチで話題になったパイロット不足の際にバニラエアも欠員で欠航を出しています。 もともと、規模が小さいのでそれほど余剰人員を抱える余裕は無く、また人材不足で確保もしづらいのでしょうから、余裕はあまりないものでしょう。 今流行のインフルエンザ等で何人も乗務できない人が生じた場合、ある意味仕方ないと思いますよ。

改めて質問するまでもなく、ぎりぎりの乗員繰りをしているから遅延の告知があると考えるのが一般的です。