アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2017/4/30 0:03

1313回答

婚活に疲れた。

補足

年齢は、25歳女です。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(12件)

休憩している間に歳をとる? 結婚しなければいいだけの話ですよ どうして無理して結婚するんですか? 結婚というシステムが時代に合わなくなってきたんです 本来の人間性を抑圧するのが結婚制度ですから 生涯未婚の女性は10年後には30%まで上昇すると見込まれています すなわち現在の40歳女性の3割は生涯結婚しないということです それでいいと思いますよ

まだ25歳で焦る必要無いですよ。私は30歳超えてから婚活しましたがここで言われているように相手にされないとか無かったですよ。一部30代を嫌煙する人もいるのでしょうがほんの一部です。 私は実際良い人に巡り合い結婚しました。30代前半まで見つければ大丈夫。 上手くいかない時は上手くいかないし逆に上手く行く時はトントン拍子だったりします。疲れた時は一旦休むのも有りだと思いますよ。リフレッシュして新たに始めたら意外と上手くいくなんて事も有ります。私なんて30代でも一旦休みましたから。

婚活に失敗する人は、理想が高いか 的はずれなのじゃないでしょうか 期間工などの工場の仕事は、男性が多く、今の時期だと正社員が研修などで来ていたりしてかなりモテるらしいですよ 逆にモテすぎて性格が悪くなる人がいるらしいですが 期間工 女子 モテる とかで検索したら裏取れます 個人的に思うのはガツガツしていない人に自分から行くのはどうでしょうか。 意外と上手くいくケースもあります

無理することないと思います。 結婚したいと思う、あなたの気持ちは、健全で女性らしい気持ちだと思います。 ただ、25歳という年齢は、現代では、結婚適齢期初期のように思います。 現実的に、妊娠・出産にしても、医学の進歩で、30代後半の初産すら、そう困難なことでもないようになってきていると聞いたことがあります。健康であれば、40代でも、普通にできると言われてもいますね。 確かに「若い」ということは、それだけで値打ちがあると考える方も多いようですが、経済面を考慮すると、そうも言えないように思います。 逆転して、女性が、昔のように家庭に入って専業主婦、旦那の稼ぎだけで食べていくとしたら、旦那さんの年収をどれくらい必要で、それが可能な年齢としたら、かなり中年になりそうですね。20代で実現できる男性は、かなり少ないと思います。 同じくらいの年齢で共働き、育児休暇を取って、出産が可能な経済的準備ができるとしたら、25歳は、まだまだのように思います。 とても行動的に頑張る方に思います。仕事を充実させて、経済的にもゆとりを持っていれば、自然とお相手も現れるのではないでしょうか? 婚活にも、余裕を持って臨めるようになれるように考えます。 まだまだ、まだまだ、お若いと思います。 また、若いことだけが、女性の魅力のように言う男性も少なくないでしょうが、それだけがすべてとも言い切れないでしょうね。

私は本気で婚活を初めたのが30歳、やはり結婚難しそうな彼と別れて結婚したいと思いました。お休みの日の度に1日1~2回はパーティーなど出会いのある場所へ参加していました。何人か付き合いましたが結婚相手みつけるまで何年もかかりましたよ。時間はかかりましたが、納得のいく相手を見つけました。今から探せば、25歳ならまだまだ時間はあるので、頑張ってください‼