
大阪は御堂筋線で言うと西中島南方と中津の間を流れる淀川 を境に雨の降り方が違...
2017/5/911:40:05
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/5/912:05:46
川を境に空気の流れが異なるために川を挟んだ対岸で天気が異なる事がよくあるのです。
同じ淀川でも国道170号を走行していて枚方大橋を渡っている途中から天気が変わることはしょっちゅうあり、南側の枚方市では雨が降っていなくて北側の高槻市ではどしゃ降りになっていたケースは、その逆の場合も含めてよく遭遇します。
今年の1月15日の朝に車で新御堂筋を北に走行していた時には、淀川の南側では通常だった路面が、淀川の北側あたりから路面は凍結していて、西中島南方駅付近・新大阪駅付近・江坂駅付近・桃山台駅付近などでスリップによる事故だと思われる車両が停車していました。
そのうち1台はスピンをして完全に反対向きに停車していました。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- あるポイントサイトに ポイントがもらえるからアンケートのお題提供したけど ...
- 池袋に今年7月にめっちゃでかい映画館できるらしいですね。画面もめっちゃでかい...
- 貨物列車同士の並走は、珍しいですか?
- 乗務助役とはどんな仕事ですか?
- 通勤ラッシュについて… 船橋法典駅から新木場駅まで、 平日朝8時ごろ発 と ...
- 北千住で、伊豆の夏号を見たのですが、 伊豆で見る夏号と←伊豆急行線 半直...
- 現在、大学2回生の土木学専攻の学生です。 私は土木の中堅ゼネコンもしくはJR...
- 東北新幹線について、大宮・福島間をノンストップで行く列車があるとして、小山以...
- JR貨物の一世代前のEF64-1000の原色重連があって、一旦原色が消滅してから原色が...
- 東京行くのですが、ベクちゃんが訪れた東京のお店など教えてください EXO
このカテゴリの投票受付中の質問
- 東京から長崎まで新幹線で行こうと思います。調べると8時間くらいかかるそうなの...
- 秋葉原駅 上野駅 山手線ホームにホームドアはありますか?
- ホームライナー千葉のライナー券の一部は、乗車日の一ヶ月前の10時から首都圏のみ...
- 2月10日で、世界的にも迷惑客が帰ると思いますが、新函館北斗駅の横に税金を原資...
- JR各社の運賃検索サイトで、吉祥寺から弘前までの 往復の費用を調べたいのですが...
- キハ120の体質改善車でオールロングシートの車両はありますか?
- 鉄道の乗車券で、補充券という縦長の手書きの券はどういう時に使うのですか? ...
- キハ110系気動車は新白河駅から郡山駅まで行かないのですか?
- ICOCAについての質問です。 普通の紙の定期をICOCAに移すことはできますか?
- スーパービュー踊り子7号の切符を大阪市内で購入する方法を教えてください。イン...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

