
NHKについてです。 私はオートロックのマンションに住んでいます。先ほどNHKさん...
2017/5/1621:03:36
NHKについてです。
私はオートロックのマンションに住んでいます。先ほどNHKさんが新規契約の件で訪問してきました。
「〇〇さんですよね?」と聞かれて普段にない訪問なので少し躊躇いなが
ら「はい」と答えてしまい、苦しい言い訳ですが、「ここに住んでるのはそうですが私は留守を頼まれたものなので違います。お引き取り下さい。」と言いましたがなかなか引き下がらず、最終的に「ネットでも契約できるのでしてください、とお伝えください」と言われ「聞いてみます」でその場は終わりました。
そこで質問なのですが、
ネット上でNHKは訪問した際にその住居者とのやり取り(ネット契約をする、と相手が言った等)の情報を控えていると見ましたが、確実に相手は嘘だと見抜いているでしょうが本人ではないのに私はネット契約をすると言ったことになっていると思いますか?
また、
ネット契約をするつもりは全くないのでまた再訪問されると思うのですが何週間後に来るでしょうか、また同じ人でしょうか。
説明が下手で長々と、また読みにくくて申し訳ございません。助けていただけると幸いです。
補足表記載不足で申し訳ございません。テレビの台数を聞かれたので1台あると言ってしまいました。受信環境については言っておりません。
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/5/1722:23:16
NHKを見ているのでしたら、契約してください。NHKを見ていない、またはNHKに疑問や不満があり、契約したくないのなら、自己責任で不払いすることはありだと思います。
また不払いするのなら、堂々と「契約しません、お帰りください。」これだけ言って、インターホンを切ってください。オートロックなので、部屋の前まで来てもらう必要はありません。1階の入口の所に来た時にそう言えばいいです。
テレビがある、と正直に答えたのは正解です。またここの家のものではない、などと嘘をついて受信料を逃れる行為は詐欺罪に問われますので、おすすめできません。
https://www.youtube.com/watch?v=53LzlKcSfBs
「NHKから国民を守る党」は、嘘をつく人を守ることはしませんが、堂々と不払いを主張する人に対しては、頼もしい存在です。
>ネット上でNHKは訪問した際にその住居者とのやり取り(ネット契約をする、と相手が言った等)の情報を控えていると見ましたが、確実に相手は嘘だと見抜いているでしょうが本人ではないのに私はネット契約をすると言ったことになっていると思いますか?
払いたくない人が使うことなので、嘘だとも思っていますし、また嘘をついて契約しないような人が、自らネットで契約するとは思っていません。
>また、ネット契約をするつもりは全くないのでまた再訪問されると思うのですが何週間後に来るでしょうか、また同じ人でしょうか。
これは地域によりまちまちですが、ここの住人ではない、というような嘘をつくと、住人に会えるまで、何度でも来ます。彼らが知りたいのは、払ってくれる人かどうか、この一点です。なので、契約する気がないのなら、はっきりと断るべきです。法律で決まっている、などのことを言われますが、彼らは大して法律には詳しくありません。怖がる必要はありません。
担当者は入れ替わりますので、中には怖い人も来ます。契約するのが一番いいのですが、しないにしてもこのままでは、さらに訪問を増やしてしまうかもしれません。拒否する人だということを分からせた方が、訪問回数は減ると思いますよ。それがわかれば、契約してくれる所に重点的に行くようになりますから。
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2017/5/1816:49:42
2017/5/1808:09:00
NHKは詐欺集団と認識すること、
NHK関係者と話しをしないこと、ドアを開けない事、無視すること
敷地、玄関に入ったら不法侵入で警察に通報する事
1日千円の生活者国民から取り立て、絞り取る受信料は理不尽です。
大多数の国民は1日千円の生活者です。
国民とズレている、歳費2200万円、交通、通信費無料の、メタボ国会議員が制定した悪法です。
NHK詐欺集団は、1166件の受信料裁判を起こして、その費用にあなた(国民)の税金を湯水の様に使い、税金を垂れ流しています。
埼玉県朝霞市議の男性(40)が、ワンセグ付きの携帯電話を所有する人は、
NHK受信料の契約を結ぶ義務があるかどうかを争った訴訟の判決で、さいたま地裁(大野和明裁判長)は2016年8月26日、契約義務がないとの判断を示し、市議側の訴えを認めた。
受信料の支払い義務がないことを認めました。
さいたま地裁で判決が出ています。
スマホが有ればNHK受信契約を強要しています。
他人をだまして金を取ることは詐欺行為です。
NHKは詐欺集団です。
法律(国内法)とは=法律を作る一部の者が、都合の良い様に制
定したもので、間違った、悪い法律が約1割存在する。
放送法64条1項は「テレビ設置者はNHKと受信契約をしなければならない」と規定、は 悪い法律です。が受信契約しないと払う必要がないとの法律です。
テレビを一時的に無くして、NHKに確認させて受信料契約を、合法的に解約する事です。
でないと死ぬまで請求書が来て、膨大な延滞金も請求されます。
NHK受信料は、他局と公平平等でなく、不公平、不平等です。
NHKだけに受信料を払うのは、、悪法に隷属する意思薄弱なバカ者です。
NHK(テレビ)受信料を容認している、バカげた国会議員を、主権者である国民(あなたが)が選挙で排除する事です。
BLOGOS編集部の読者向けにアンケートの回答結果受信料「反対」は86%です。
インターネットは国民全てが参加できる国民平等の媒体です。
テレビは一部の者だけが参加し、恩恵を受け、利益を受けている、
国民を差別した媒体です。
一部の者だけが参加し、恩恵を受け、利益を受けている、国民を差別した
バカげたNHK(テレビ)受信料反対運動に参加しましょう。
特定の勢力や団体に左右されない独立性を担保するため、とNHKは説明している。
が、国会で自民党と共産党が同等に議論するのと同様に、国費
(税金)でNHKが特定の勢力や団体に左右されない放送する事は当
たり前のことなのです。
2017/5/1621:12:18
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
あわせて知りたい
- NHKの集金ってオートロックのマンションはどうしてるんですか?
- オートロックがあればNHKを追っぱらうことは出来ますか?
- NHK受信料の人がオートロックをすり抜けて玄関まできました 不法侵入ではないで...
- オートロック付きマンションはNHKの受信料契約されてる方は少ないんじゃないです...
- 先日NHKの集金がきたのですが、当方オートロック付きのマンションにも関わらず、...
- 不法侵入になりませんか?オートロック付きの集合住宅に住んでいます。 はじめて...
- NHKの契約について質問です。 私は、オートロックマンションに一人暮らしをしてい...
- NHKの営業はオートロックの建物に入れるのですか? 以前住んでいた賃貸マンシ...
- NHK集金 うちの自宅はオートロックではないのでドア前まで集金の方々来られます。...
- 怖いNHK集金屋さん 我が家はオートロックがある集合住宅です モニターから誰が...
- オートロックマンションの中をNHK集金人はうろつきますか? それとも一軒毎にマン...
- NHK受信料の勧誘、居留守を続けたらどうなりますか? 多分、NHKだと思いま...
- マンションの名前ですごい!、とか、??と思うのはありますか。 以前、データ入...
- ピクチャーレールにテレビを吊るしたいけど、ネット見てもあまりしていないようで...
- はまぐりって魚へんに吉ですよね? 出てこないです、携帯で
- 少林寺拳法は、宗教、仏教に、何か関係があるのですか?
- NHKの集金人が来た!テレビは無いが、iphone8を使っている、支払い義務はある? ...
- MAXの中で普通に見て1番かわいいNANAがモテない設定になってるのはなぜ? LINAの...
- 伊東のハトヤホテル、木更津・勝浦・鴨川・鬼怒川の三日月ホテル、楽しめるのはど...
- タイヤの空気圧を教えてください。 車種はイプサム240Sなんですが、 タイヤを...
このカテゴリの回答受付中の質問
- すいません、テスラの件、ご回答頂いた後で色々と調べていたら、BA期間を過ぎてい...
- フライデーの錦戸亮と瑛太。 錦戸が『ファックポーズ』で瑛太をからかい始めたら ...
- 未開封の食品やサプリメントを売る場合、食品衛生法等で許可等を取る必要があるの...
- 3月7日に準確定申告をしたのですが、まだ還付金が入金されません。 どのくらいか...
- 信頼関係破壊の法理についてわかりやすく教えてください。
- 道路整備特別措置法に罰則が制定されて14年になります。 何故日本道路公団等の私...
- 上告審(最高裁)は、控訴人の上告理由書・上告受理申立書と控訴審判決文だけしか...
- 弥生白色申告オンラインの操作についてお知らせ下さい。 1月 4日 4月12日 ...
- webmoneycardについて webmoneycardをappstoreで利用しようとしたら、「お客様の...
- オンラインパチンコパチスロやろうかなと思ってるんですが 利用者が逮捕される可...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 今日事故にあいました。 相手が悪く、 車全部直すと言っていたのに 脅迫とかな...
- 数学ではマイナスxマイナスはプラスですが、現実で窃盗犯から窃盗したらヒーロー...
- 生徒の許可なしに学校のホームページに生徒の顔を載せる高校って大丈夫なんですか...
- 質問です。 任意整理後に債権者と和解が成立したら返済が開始になると思うのです...
- 物損事故。相手側が、車両の修理を開始せず、放置。その意図は、?
- NHKの集金についてです 今日、チャイムがなりでるとNHKの者でお話がしたいとの...
- NHKの集金が毎日来てこわいです。このまま居留守してもずっと毎日きますか?
- 動物愛護法って私がお腹を空かしていて食費もない場合は野良犬とかハトを殺して食...
- 4ヶ月ほど前に原付に乗っていて信号で止まっている時に背後から車に追突されてし...
- 人身事故を起こし、逃げてしまいました。後日警察の方が来て一緒に警察署に行き罪...
専門家が解決した質問
気になる人がいます
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
そこに山があるから
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

