身長 165cm の高校2年男子です。
身長 165cm の高校2年男子です。 完全に止まっていたと思ってた身長が伸びていたのでいくつか質問させていただきます。 自分は中学3年間で合計 8cm しか伸びておらず、 中3→高1の間では、163.0cm と 5mm も伸びていない状態でした。 また、高1の時に足の関節部位が痛いと言う理由で病院でレントゲン撮影した際に、ついでに骨端線について聞いたところ、「ほぼ残ってない。数mm伸びたらラッキー」と言われた為、身長に関してはほぼ諦めかけていたのですが、今さっき、ふと測ろうと思い測った所、165cm まで伸びていました。 親の身長から割り出した身長は 172cm であります。自分は 168cm、強いて言うならば170cm まで伸びる希望はありますかね? 余談ですが、部活は中高剣道。 空いた時間では勉強以外に1人でバスケットやサイクリングをしています。 「1度止まったものも再び伸びた。」と言う体験談や、「自分は伸ばす為に何を努力したかを」教えて下さい。
ベストアンサー
中1→147cm 中2→156cm 中3→161cm 高1→163cm 高2→165cm 高3→169cm 大1→172cm そして今、173cm 高1あたりで終わったと思ったらまた伸びた。親の身長から計算すると171cmとなるが。自分の場合、O脚と猫背、骨盤の歪みがもの凄いから、それらを矯正すれば175は確実にいくと思われる。 亜鉛サプリとアルギニン食品は毎日摂ってたけど、帰宅部だったし特に運動はしてない。
4人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
貴重な体験談ありがとうございます。 自分もアルギニン食品や亜鉛サプリを摂ってきたいと思います。
お礼日時:2017/6/3 21:23