
①義父 体外受精のnewsを知りました。 提供者を父から母に 変えるとして考えてみ...
2017/11/1123:40:15
ベストアンサーに選ばれた回答
山田 光敏さん
2017/11/1203:37:02
この問題の根本的な部分ですが日本では卵子提供は禁止されておりません。
JISARTの指定する卵子提供実施施設で受けられます。
日本では、自分の娘夫婦の受精卵を母親に移植したケースはありますが、母親から卵子を提供してもらい、娘に移植というケースはまだありません。これは、卵子の質の低下が関係しており、よほどお母さんが若いのでなければ、卵は採れても妊娠に至らないからです。
例えば、45歳の女性の場合、生児獲得に必要な採卵回数はおよそ200回となります。
代理出産も禁止されておりません。
ただし、代理出産に関しては日本では公に行われておりません。上記にも書きました通り、受精卵を自分の母親に移植して出産したケースもありますが、ごく少数で男性の母親に移植というケースは海外も含めて見当たりませんでした。
代理出産の大半は海外で受けることになると思います。
卵子提供も代理出産も共に法的に禁止されている行為ではありません。ここは大事なので理解して欲しいです。この内、代理出産は民法の規定により、生まれてくる赤ちゃんの取り扱いが想定外となる事から、推奨されていないのですね。
以上になりますが、あなた様のお悩みが少しでも解消されますように。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
回答した専門家
赤ちゃんから高齢の方まで、より専門的な施術を目指しています。
銀座にございます子宝治療院の院長をしております。 施術だけではなく、招聘教授として解剖学などを担当しております。 臨床としては生後1か月の赤ちゃんから104歳の高齢者まで診てきました。赤ちゃんはダウン症や脳性麻痺と言った障碍を持った赤ちゃんの発育援助...
-
お問い合わせ 03-3983-8081
-
専門家のサイト(外部サイト)
※お問い合わせの際は、知恵袋を見たとお伝え下さい
このカテゴリの回答受付中の質問
- 生理不順のためデュファストンを7日分処方されました 服用終了三日後に生理が...
- 胚移植後のお腹の張りについて。 4/14→採卵(6個) 4/19→桑実胚 1個移植 5/3ま...
- 排卵について教えてください。 4/12 d16 卵胞21.7mm×18.4mm 子宮内膜10.3mm E2:2...
- 不妊治療のため、よく経膣エコーをするのですが、以前まで何ともなかったのですが...
- 昨日初めて人工授精をしました。排卵直後で良いタイミングとの事でした。 しかし...
- 子宮内膜炎の治療中(抗生物質)に採卵は可能ですか?注射を打って誘発は問題ないの...
- 金玉稲荷神社に行けば子宝に恵まれますか?
- hcg注射後のタイミングについて。 4/19に卵胞23ミリでAM10:30頃hcg注射を行い、...
- 2人目不妊です。 排卵直前のエストラジオール E2が115でした。 今日クリニック...
- 体外受精の時に使用するナファレリール点鼻薬について質問です。 リセット後の排...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 不妊とオナニーは関係ありますか?
- 不妊って恥ずかしい? 不妊治療している事みんなに言ってる? 不妊治療で出来たら周...
- 不妊治療をして1年が経ちました。 池袋の恵愛クリニックに通い 人工授精4回失敗。...
- 凍結胚盤胞を移植するのですが、期間が空いたので又色々検査をすることから始める...
- 体外受精時の子宮頸がん検査について 海外で妊活、不妊治療をしている30代後半...
- d16で卵胞10ミリでd19に排卵するってことありますか?:;(∩︎´﹏`∩︎);:
- 占星術、四柱推命の出来る方、 妊娠時期を見ていただけないでしょ うか。 20...
- 受精卵が正常に子宮に着床される確率って例えるとどんな感じですか?
- hCG注射をされたことのある方に質問です。 何度か排卵日前後あたりにタイミングを...
- 不妊治療でクロミッドを処方されました。 生理開始から5日目から飲んでと言われた...
専門家が解決した質問
教えて先輩!恋愛のあれこれ
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
そこに山があるから
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

