
北海道旭川市在住の方に認可もしくは無認可保育園についてお聞きしたいです! 一...
2017/12/1116:11:39
北海道旭川市在住の方に認可もしくは無認可保育園についてお聞きしたいです!
一歳四ヶ月の双子がいます。
来年3月に実家のある旭川へ引っ越す予定で、4月から認可保育園へ申し込みをしていま
す。旦那は自営業をしていて、私は病院勤務です。ただ、引っ越しを期に仕事を辞め旭川で新たに仕事をするので、申し込みの時点では求職活動中です。旦那は、自宅で塾を開く予定なので、旭川で住む場所が決まらないことには自営業をしている証明ができないので、同じく求職中で申し込んでいて、点数的にかなり不利です。
なので、双子は時期別・別園可で申し込みました。
今年から新たにできる園がいくつかあるみたいなので、そこも申し込みました。
やっぱり、夫婦共々求職中となれば、一回目の調整でも入るのは厳しいでしょうか?
できれば一人でも決まってくれれば、もう一人は無認可も考えていますが、二人とも無認可は経済的に無理です。
また、無認可も空きがなく入れないってこともあるのでしょうか?
因みに実家の親との同居は難しく、日常的に子供たちを預けることは高齢と持病もあって難しい状態です。。。
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/12/1121:30:25
-
質問者
2017/12/1314:48:37
回答していただいて、ありがとうございます!
そうなんですね。一応希望は神楽・神楽岡・緑が丘地区、もしくは神居・忠和地区、東光地区です。ここなら可能性はあるでしょうか?
小規模の保育園もいくつか希望を書いたので、そちらにでもいいかな?と思ってます。
裏技、なるほどですね!
認可外で市から補助金も知りませんでした。貴重な情報、ありがとうございました
m(_ _)m
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
あわせて知りたい
- 旭川市にお住まいの方にお聞きします。 旭川の認可保育園の空き状況はどのような...
- 認可保育園に応募したのにも関わらず無認可保育園には単願で応募し、その後運よく...
- 旭川の認可外保育園の口コミを教えてください 育休中で来月一歳の子をもつもので...
- 義父母が子供を呼び捨てにする事はみなさんどう思われますか? 私自身は呼び捨...
- 勤務証明書を提出した直後に退職すると、保育園は退園になりますか? 今年の秋...
- 消防士、海上自衛隊、海上保安庁、警察1番モテる職業は?
- ちびっこランドって、なんで評判が悪いのですか? 認可外保育園だから仕方ないの...
- 保育園の入園辞退について、区役所の担当者に激怒されました。 もう2年も前の事...
このカテゴリの回答受付中の質問
- こんにちは! 初めての質問です(^^) 幼稚園のプレについての質問です! 息子は...
- 劇あそび「てぶくろ」のCDを探しています。 ほかほかほっかほか ほかほかほっ...
- 現代の姓教育はどうなっていますか?(最新の2019年内) 関連の記事サイトのペー...
- 神奈川県川崎市の川崎めぐみ幼稚園と、有馬白百合幼稚園についてご存知の方、下記...
- 病児保育等について 数ヶ月後から一時保育を週3利用して職場復帰をしようとお...
- 子供が平日は起きてすぐ~寝る直前までベラベラいつも通り話すのに土日は大人しい...
- 3歳の時手術をして現在通院中の6歳になる息子のために、ケガや事故の時のためだけ...
- 3歳4歳ウィルムス腫瘍で(肺に転移したり色々、、)1年間入院していました。 幼稚園...
- どっち、どっち? のパネルシアターなのですが、 この画像の続き、もしくは内...
- 今度、園の発表会で、ブレーメンの音楽隊のオペレッタをやります。 動物達がどろ...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 保育園で毎月もらってくる絵本ですが、まとめでBOOKOFFで売れるのでしょうか? 1...
- 初めて質問します。 よろしくお願い致します。 有給休暇についてです。 平成...
- 年少♂のママです。 園からのおたよりに アウターは、自分1人で脱ぎ着できるもの...
- 3歳児を蹴り飛ばす親どう思いますか?虐待ですか? ↓ 3歳 寝ない 今夜も玄関に蹴...
- 領収書について 利用している保育園にて、保育料の領収書をいただいています。 ...
- 発語が早い子というのは、保育園に預けていたり支援センターなど高頻度で行ったり...
- 現在2歳4ヶ月の娘がおります。 来年8月、2学期から幼稚園に入園予定でして、今...
- これは大人でも使えますか?
- 昨日娘のクラス(年少)が荒れているということで、緊急の保護者会が保育所で行われ...
- 今の時代に、子どもの服や持ち物で『男の子は青、女の子はピンク』と色分けして男...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

