
赤ちゃんのオムツについて夫婦でもめています 私は布おむつで育ち、旦那は紙お...
2018/1/821:36:08
赤ちゃんのオムツについて夫婦でもめています
私は布おむつで育ち、旦那は紙おむつで育ったそうです
私には姉がいて姉の子供も布おむつをしていたので自分も布おむつを使うつもりでいました
正確には布おむつと紙おむつの併用をするつもりでした
そもそもオムツをどうするかで反対されて揉めると思ってなかったので何気ない会話で布にする前提で話をすると 俺は布は嫌だと反対されました
嫌な理由は
①私が布おむつの処理をできると思えない。他の家事でもちゃんとできていないことがあるのにわざわざ仕事を増やす必要はない
②排泄物のついた洗濯物を干してほしくない。布おむつ自体不衛生だと思っている。
③併用する、いずれ紙パンツに以降するということで、どっちつかずで一貫性がない
この意見で反対だそうです
①については正直やってみないとわからないですが、ダメならダメで紙パンツにしようと思います。布おむつは姉の子供の使ったお古があるのでやり始めるにあったての初期費用はかかりません。
②について、なんで自分の子供のまして赤ちゃんのうんちおしっこをそんなに汚いと思うのかわかりません。
私が布おむつにしたい理由はゴミが溜まって臭くなるのが嫌だからです。
ゴミ捨てに行くのも私です。
旦那はオムツ代は必要経費だからいくらかかってもいいと言いますが、私からするとそれは旦那自身がオムツ派だからであって、布と兼用すれば多少節約になるのにと思ってしまいます。私が育休をとるので正直そんなに余裕なある生活ではありません。
そもそも旦那は毎日帰りは10時くらいだしオムツ交換を旦那がするとしても土日だけです
ほとんど私がオムツ交換をするのになんで反対されないといけないのだろうと思ってしまいました。
旦那はとにかく嫌だそうです。
私もゴミが増えるのが嫌です。
そして話をしていて、こんなことで猛反対してくる旦那が嫌になりました。
わたしが折れて旦那に合わすべきでしょうか?
補足ちなみに旦那は家事や育児に協力的な方です。だからこそ、俺の意見も聞いて欲しいとのことです。私が洗濯する、旦那が世話できる土日や夜は紙おむつにすると言っても布おむつが少しでも入ることが嫌だそうです。
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/1/823:40:54
旦那様の1番の理由は重大ですよ^^;
余計な手間は省いて大切なことをしましょう!休息もとっても大切なことのうち!
ゴミが重いなら、ゴミ出しを旦那様に!
ゴミが臭い VS お洗濯か不衛生
どっちも確かにイヤーね。
でもね?母になるんです。
ここはもう、どっちも受け入れましょうよ。
なるべくゴミ系は旦那様にしてもらって。
大切なのは、とにかくなるべく無駄な労力は使わないこと!
私は紙おむつのみで、ウンチは上の子は生後8ヶ月だったかな?、下の子は生後10ヶ月だったかな?でおトイレにしました。
おしっこはどっちも生後一歳半からおトイレです。
ぜひ、早めのトイトレを目指してみてください。
臭い、衛生面、手間、ゴミ、コスト、お母さんの気持ち面(小さいからまだまだという余裕があってストレスに感じません)全ての面でおススメですよ!
2018/1/900:32:56
2018/1/823:23:51
うちは家の中では布オムツ、オムツ替えが必要な外出時は紙オムツでやってますが、そんなに構えるほど苦ではないですよ。
わたしは産院が上の子の時は布、下の子の時は紙でしたがそんなに変わりませんでしたし……確かに少し構えてましたが、実際使い始めると『こんなもん』って感じです。
因みに、わたしはマメでもないですし洗濯も干すのも畳むのも面倒なので好きじゃありません。
でも、なぜそんなに布オムツが大変だ大変だと言われるのか逆に楽理解できない……
洗濯物大変だと言っても、洗濯を毎日すると仮定して、大家族でない限り1日に1回洗濯機回せば十分なので水道代などそんなに変わらないと思います。(オムツを分けて洗っても他のものと一緒に洗っても何も変わりませんし。)
不衛生と言っても、汚れたオムツそのまま洗濯機に入れるわけではなく、汚物はトイレに流して別途手荒いしてから洗濯機に入れるのでそんなに言う程ではないと思います。(私の場合は薄めた洗剤をドレッシング容器などに入れておき、その都度お風呂の残り湯などでオムツを軽くもみ洗いしてから洗濯機に入れています→つけ置き洗いもしてましたが、こちらの方が楽だし臭いも気になりませんでした)
それがダメなら、オムツからうんちなど漏れることって紙オムツでも結構ありますがそれも一緒に洗濯したらダメって事なんでしょうかね?
トイレトレーニング中などのお漏らしの服(もちろんうんちも漏らすこと多々あると思います)は手洗いしたあとも洗濯機にいれちゃダメってこと?って思いますが……
排泄物のついた洗濯物を干してほしくないって、洗ったオムツには排泄物ついてませんが?
布オムツでもサラシのオムツならきちんとつけていれば紙オムツよりもおしっこは漏れません。(成型オムツは漏れやすいみたいです)
うんちが弛くて漏れやすい時期も、してすぐに替えれば漏れませんし、その頃はあまり動かないので腰の下にバスタオルを敷いておくとか方法はいくらでもあります。
そして、替える手間はそもそも同じじゃないのって思うんですが
紙オムツだからって毎回排泄時に替えてあげるのがベストな訳ですし、パンパンにならないと替えないのがおかしいと思うので。
今の紙オムツは質が良いから~と言いますが、どんなにサラサラってうたってる生理用ナプキンでも、経血がついてると気持ち悪くなりませんか?それ同じだと思うのでキモチ悪くないってことはないでしょう。
そして、一貫性がないって一貫しなければならない理由が理解できません。
そこまでもめる問題ではないと思いますし、ご主人の見えない時は布オムツ使ってれば良いんじゃないですか?
それでももちろん使ってるのはわかると思いますが……
あと、新生児のうちって特にうんちなども頻回にしますし、おならのついでにオムツガちょっと汚れる事だって多々あります。
下の子の入院時、産院で紙オムツ替えながら無駄な資源だとひしひしと感じました。
そして布オムが節約にはならないって言うのはどうかなと。相当使い方が下手なのか何回も無駄に分けて洗濯してるのか……
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/1/823:18:27
2018/1/822:48:33
2018/1/822:40:21
あわせて知りたい
- JCBギフトカード ご利用可能店舗について。 Xmasにハウステンボス内のホテル・...
- 布おむつ用バケツについて。 11月に出産予定です。 産後しばらくは紙おむつで、...
- 女性が一人でプロ野球観戦をしていたらひきますか? 今季は好きな選手が平日に...
- 旦那が赤ちゃんの布おむつを交換してくれることについて 2人の子どもがいま...
- 私は、弟 小1、弟 年少、妹 年少の三人兄弟です。 歳も離れてるし最近すごい疲れ...
- ウンチのおむつ交換を嫌がる夫。みなさんのご主人様はどうですか? 一日一回、ま...
- 母乳とミルクってミルクの方楽じゃないですか? 今新生児がいて母乳トレーニング...
- どうして、こっこクラブは、休刊になったのですか?? 困ります。。。
- 母乳を欲しがるたびに与えるのはどうでしょうか? 生後1ヶ月(40日)の娘がいます...
- 絵の具で茶色を作りたいのですが、何色と何色を混ぜたらいいでしょうか?初歩的な...
このカテゴリの回答受付中の質問
- Tinderについての質問です。 自分にいいねした他のユーザーは、モザイクで隠され...
- かものはしプロジェクト について教えてください。 趣旨に賛同して協力したいと...
- AppStore突然消えた原因がわかりました 認知症の父が制限してました(多分) どう...
- スノーソック 165/65-15用を165/60-15で使用できるかな? 扁平率5%の差ってどのく...
- 娘夫婦がマンション購入祝いどれぐらいするものでしょう?
- このサインボールは誰のですか? 確かヤクルトの選手だった気がします。少し前で...
- 状況的に交際できなくなり振られて。 今までが幸せすぎてすごく今が苦しい。 綺...
- 男子高校生や大学生のマザコンの方は、親にどのようなことをしたり、してもらって...
- あれ、何てゆうんでしたっけ? 3人ぐらいで車に乗って長旅するとき 運転手を交代...
- 柿安本店で働いている方、メリットとデメリットを教えて頂けませんか
このカテゴリの投票受付中の質問
- だれか助けてください。中3です。 私は精神病を患って一度入院したことがありま...
- 旦那に内緒で へそくりしてる方 いますか
- もし結婚相手が 短気で 価値観も全く合わず 結婚生活が楽しくなかった場合どうし...
- 夫婦生活の悩みについて、意見を聞きたい。 出会ってから3年半、結婚して1年の...
- 中学二年女です。 私の兄&姉には彼氏、彼女が居ます。 その人たちはネットで知り...
- 私は14歳で父、母、弟と一緒に暮らしています。 私は小さい頃、お母さんに連れら...
- 言ってないことを言ったという人ってなんなんですか? 例えば本当に言ったとして...
- 【25歳年上、なんと父親よりも年上】元ももクロ・有安杏果の恋人・児島直樹氏、 ...
- ・妻の意見は最優先 ・高齢の親を大切にする ・義実家と妻とで揉め事があったとき...
- 僕は現在24才で母と二人暮らしをしています。 母は僕が小学校1年生の時に離婚し女...
専門家が解決した質問
-
子供の絵について 3歳の息子が描く絵は普段とてもカラフルで、でも色を見本表のように塗りまくってるようなものが多いですが、 時々とても上手な絵を描きます...
幼い子供は正直ですから絵に自分の気持ちを描いたのかもしれません。 でもそう思っちゃいけないと思って破いてゴミ箱に捨てたのかもしれ...
- 松井紅美
- 上級心理カウンセラー
-
以前付き合っていた人が半年前奥さんを亡くしました。 奥さんは私とも面識が有ったので訃報を聞いてすぐにお悔やみを送り、それから半年経ってから彼から連絡...
今のまま、そっと見守って彼のペースで接してあげたらよいですよ。 相談者様から何も切り出さない事に対して、彼は感謝しているはずです...
- 小西明美
- 結婚コンサルタント
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

