
職場の女性が軍国主義?で困っています
2008/8/2723:31:35
職場の女性が軍国主義?で困っています
うちの職場では各自が使うパソコンの壁紙に好きな写真を持って来て使っていい事になっています
(もちろんセクハラとか暴力とかはダメですが)
みんな動物とか風景とか子供の写真にしていますが、わたしより年下の女性(たしか30才くらい)は、
自衛隊とか米軍のおたくで、イベントに行ったときに自分でとった写真にしています、
戦車とか飛行機とか軍服を着た人とかの写真です
他の人は何も言わないのですが、わたしはとても非常識だと思いました
日本は昔戦争をして負けてから戦争やめて平和な国になったというのは常識なのに、
そんな現代で武器をかっこいいとか言ったりしているのが信じられません
休憩時間に男性社員と武器や軍人の話で盛り上がっている時もあり、なぐりたくなることも有ります
課長に言ったら「問題ない、写真も見たけどあれくらい個人の自由」と言われました
本人にやめて欲しいし、戦争を正当化するのはおかしいと言ったら、
「軍事力が有るから外国に抵抗できる、平和に暮らせるのは自衛隊のおかげだし尊敬している、
写真だってあなたの好みで変える必要はない」
とキレられてしまいました
しかも、自衛隊とつきあっていてもうすぐ結婚すると先日知りました
自分の職場にあんな考えの人がいたなんてとてもショックです
あんたみたいな人と同じ職場で働きたくないと言ったら、課長に告げ口されて呼び出されました
わたしが悪いのでしょうか?
補足勝手なことばかり言わないでください
掲示板にも書いたので、こちらでわたしも言わせてもらいます
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552022249&tid...
ベストアンサーに選ばれた回答
2008/9/322:44:03
侵略者に対して、国防は必要です。
「日本を侵略する国はない」ですって?
もうすでに、侵略されています。 以下は参考までに ↓
http://uyoku33.hp.infoseek.co.jp/
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
2008/9/323:58:52
皆さん。
質問者は以下の所に逃げましたので、新しい場所で回答してあげましょう。
釣りっぽいですが。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118902406
2008/9/321:48:40
2008/9/319:48:30
>>dentarubasutaさん
頭涌いてますね、大丈夫じゃないですよね。
職場には指揮命令系統が存在し、職場女性より上位の人間が壁紙について許可を出している以上、職場女性には責任は既に存在しません、上司に彼女の行動責任が移動しているわけですが理解出来ますか。
そして、そもそも職場で使う以上は公序良俗に反しない、というのが最低ラインになるわけですが、それに関しては全く問題は有りませんね。
ですので、職場女性に直接文句を言うのも筋違いなら、文句を言う事自体が筋違いです。
貴方の仰る
『質問者が職務を遂行出来ないのだから文句を言う権利が有る』
がそのまんま通るのでは、まさに言った者勝ちゴネた者勝ちの世界になりますね、筋が通らない事を言ってますが理解してますか貴方。
質問者があくまでも下手に出て『お願い』をするのならまだ話は分かりますが、そうでもないようですし。
壁紙の変更の要請は質問者の権利の一部かも知れませんが、高圧的な態度で変更を強要する権利は全く無い事を理解してから回答して下さい。
文句を言うのなら決定者である課長かその上へ、本人に言うのは既に(というか最初から)筋違いです。
もし反論や御指摘等御座いましたらこちらへ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=922176265&owner_id=9347413
2008/9/317:57:41
みんな的外れなこと言ってるな
そもそもこのケースに思想信条は関係ない(ってことで俺の思想信条はあえて言わん、知りたきゃ他の回答見れば)
グッズを置いてる場所は会社だわな
おい会社での行動、その最優先事項はなんだ?
仕事に決まってんだろうが。
最優先事項が仕事である以上、それを基準として動くのは当り前なんだよ
で、質問者さんが不快に思って最優先事項である仕事にならないなら、その自衛隊女が遠慮するべき、これは社交の「常識」。
当然思想信条の自由はある
別に自衛隊女の行為が「憲法的に」悪いとは言わん
≪可能≫だ
だが何度も言うがそこは会社であっててめえの私的空間でもなければその会社で表現をする≪必要≫もまったくないんだよ
(一応言っておくが「社交的に」はありえない、悪いに決まってる)
で、平常時にある限り仕事、そしてそれに付随する形で社交、これらを優先すべき仕事場で仕事よりてめえの個人的な思想信条を優先すべきってか
ありえねえよww
会社は仕事をするところでそのために最大限努力をするところだ
手前の思想信条の表出の場では基本的にはないんだよ
つまり自衛隊恩納はTPOをわきまえろってことだ
ってことで質問者さん、あんたは悪くない
社交の常識をわきまえない馬鹿な自衛隊女がどう見ても悪いよ、心配せんでもよし。
このカテゴリの回答受付中の質問
- カリフォルニア州はフランスやイギリスを超えましたが、インドや日本やドイツのGD...
- 新興国の医療問題、教育の問題点を詳しく教えてください。 また、上の二つ以外で...
- https://www.sankei.com/politics/news/191210/plt1912100018-n1.htmlこれはどう...
- 今ってアメリカンドリームよりチャイナドリームなんですかね?
- 関東連合についてどう思いますか?
- 今年の即位式関連の費用が167億円らしいですが 英国女王の戴冠式の時の費用はど...
- 戦後に、こうした在日朝鮮人の地盤を引き継いだのが日本社会党になるのですか。 ...
- 政治資金規正法で、反社会勢力からの献金は禁止ですか。
- PCのキーボードをピアノ演奏する ように操れますか? どのくらい練習したの!
- 拉致問題対策本部は2006年に安倍内閣で設立されてから民主党政権になっても存続し...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 無期懲役の犯人の心境はどうでしょうか?
- 牛肉の関税を引き下げても何か日本に影響あるか?吉野家とかの仕入れが安くなって...
- 地方都市について質問です。地方都市ではどこも基本的に人口減少がすすんでいます...
- [拡散規模] こういう自作自演までして話題を作ろうとするのは、SNSの闇ではない...
- なんで韓国は今まで電子産業が強かったんですか?米国と肩を並べてましたよね? ...
- アメリカは日本の移民受け入れを歓迎してますか?
- 金子参議院委員長が予算委員会の一般質疑の開催を要求しましたが、与党は拒否しま...
- 桜を見る会 バックアップデータが残っているのに名簿提出拒否 これは独裁の始ま...
- 憲法9条で銃弾は防げません?
- れいわ新撰組が政権を取ったら「死刑が確定した死刑囚は法律に則り必ず6ヵ月以内...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

