
投票受付終了まであとわずか ベストアンサーにふさわしい回答に投票してください
投票すると知恵コイン5枚プラスされます。
【 保育士になれる方法】
ID非公開さん
2018/4/808:04:48
【 保育士になれる方法】
大学1年生です。
将来は養護施設や乳児院などの施設で
働きたいと思っています
そのため、幼稚園教諭と
小学校教諭免許 を 取得できる
教育学部に進みました。
(教員免許を取得すると
児童指導員として勤務できるそうです)
ですが、施設で働くためには
児童指導員の資格よりも
保育士免許のほうが重宝されるそうなのです。
現在、認定こども園が増えているため、
幼稚園教諭免許しか持っていない人を対象に
保育士免許を取得しやすくなる特例制度を
行っていますが 平成31年度末までなので、
私はまだ大学生なので 対象外なのです。
保育士免許が取得できる学校に
進学しなかったのは 完全に私のミスです。
独学で保育士を目指すためには
やはり 幼稚園免許を取得したほうが
有利なのでしょうか?
補足科目の履修決定は 明日なので、
それまでに幼稚園教諭免許を取得するかどうか
悩んでいます。
よろしくお願い致します
このカテゴリの投票受付中の質問
気になる人がいます
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
問題だらけのお花見
みんなのアンテナ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

