
『カウボーイビバップ』の第6話「悪魔を憐れむ歌」について。 スパイクがウェン...
2018/5/1300:08:45
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/5/1300:27:11
ウェンは、少年時代位相差空間ゲートの事故に巻き込まれ年も取れず死ねない身体になっていました。
一部の浅はかな支配者やマッドサイエンティストなどは不老不死に憧れますが、何があっても死ぬことができないというのは嫌なことや辛いことからも逃げることができず終えることもできず自分ひとり世界に取り残されて苦しみ続けることです。
ウェンも長く生き続けて嫌気がさしていました。だから、最後にスパイクに撃たれた時に「これでやっと死ねる……」と満足気だったのです。
ウェンは生き続けなければならないために、ゼブラを殺し「父親」として操っていました。子供の姿のままでは不自然ですし、大人の保護者がいたほうが世間体からも生きやすいからです。ウェンは、そのゼブラを助けに来た親友のジラフも殺しました。
ゼブラとジラフの友情を引き裂いたこと。生き続けざるを得ないためにそうするしかなかったウェンのこと。ウェンを不老不死の身体にしたゲート事故のこと。
それらの全てが気に食わない、と言ったのだと思います。だから、それらの全てを終わらせるためにスパイクは戦いに出たのです。
あわせて知りたい
- Cowboy Bebopで、なぜスパイクはビシャスを倒しに行ったのでしょうか? よく考え...
- 『カウボーイビバップ』の第6話「悪魔を憐れむ歌」について。 ブルース・ハープの...
- カウボーイビパップなんですが、何話か忘れたのですが「闇夜のへヴィロック」とい...
- 8178から始まる電話番号から無言電話がかかってきたのですが、これはどんな電話番...
- 「ネタばれ」カウボーイビバップの、悪魔を憐れむ歌ですが・・・ たしか核実験の...
- よくしゃべる人ってウザイですか?
- イヤホンのケーブル部分から液体 イヤホンの中央部分(右耳の線と左耳の線が一箇所...
- カウボーイビバップについて 5話の最後でスパイクはフェイになんと言ったのです...
- 林原めぐみが天才なのは知ってますが、声優として活躍することが殆んどなくなって...
- 第三次聖杯戦争でアインツベルン陣営はアヴェンジャー・アンリマユを召喚するのに...
- 神様の口調を教えてください。 「教えてさんぜよう」とかの「ーさんぜよう」みた...
- 面白い文章が書ける人の特徴は何か。 こんばんは。 ブログやツイッター等...
- ジョイフルのチョコケーキの正しい食べ方がわかりません教えて下さいお願いします
- 領収書について教えてください。 買った側に領収書を くださいといわれて、領収書...
- 「弔事のため帰国」という表現は合っていますか?
- London〜Oxford(イギリス) の距離についていくつか教えてください。 1. London...
- “自称スポーツライター”の杉山茂樹さんは、今回のアジアカップの森保ジャパンにつ...
- 大金 読み方は?おおがね?たいきん?
- なぜ京王井の頭線では朝9時くらいまで急行が走らないのでしょうか。 通勤、通学...
- カウボーイビバップについて。スパイク、ジュリア、ビシャスの三角関係がよくわか...
このカテゴリの回答受付中の質問
- ボーボボアニメで悟さんが出るのは何話ですか?
- リゼロで、24話から25話にかけてスバルは洞窟で指先を操っていたペテルギウスにあ...
- 料理対決したら どちらが勝つでしょうか?
- ノートパソコンの壁紙のキャラを北斗の拳のラオウを 使っていたのですが、なぜ...
- シンジが覚醒しなくてゼルエルに勝てたんですか?
- セリフについて質問です 「いつも最悪を考える。そしたらそうならなかったって...
- 這いよれ!ニャル子さんシリーズって全部で何話ありますか?各シリーズの見る順番...
- ドラゴンボールのイベント等について 2018年12月ドラゴンボール劇場版ブロリー...
- この人なんのキャラか教えてください
- 『うみとまもののこどもたち 』というフリーゲームの製作者さんの他の作品を探し...
このカテゴリの投票受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

