アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2018/5/14 10:53

55回答

佐川急便の電話対応って、何であんなに態度悪いのでしょうか? 集荷の依頼をしようと電話したのですが、 ・名乗らない ・こちらの質問を遮って、いいから早く住所と名前と電話番号教えろ

郵便、宅配2,190閲覧

9人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

文面を見る限りだとドライバーと直接お電話されたようで。 個人的に集荷ですか?法人的に集荷ですか? 個人的でドライバーと直接電話で集荷のやり取りは可哀想ですね。 態度はたしかに悪いけど忙しいのがすごく伝わる。 個人の客が突発的にドライバーと電話で対応という事が、配達の割り込みですからね正直言って。 あなた様が法人出荷で定期的に出荷があったならそんな態度にならないと思いますよ。 ヤマトも佐川も薄利多売の世界なので、お客様態度で身構えたらイライラするだけですよ。

ID非公開

質問者2018/5/14 21:19

回答ありがとうございます。 ドライバーの方だったらまぁ分かるのですが、どうやら営業所の電話担当の方だったもので。あんまりかと。 今回で2回目なので、次回からはクロネコヤマトを利用しようと思います。 佐川の方が都合が良かったのですが、残念です。

ここで仲間を集めても仕方がない。

私が住んでいる地域やその周辺では佐川急便というと「時間にルーズなので『配達日時指定』を利用してもいつ届くのか分からない」というのが定番で、佐川急便に「指定した日時に届かない」と連絡をしても改善されないのでみずから佐川急便を利用する事はありません。 佐川急便を利用するとすれば相手先が業者を指定している時のみです。

有りません。 従業員個人の性格の問題です。