
歯医者の治療費について・・・ 最近、何年ぶりかに歯医者に行きました。 経緯と...
ID非公開さん
2018/6/1200:54:05
歯医者の治療費について・・・
最近、何年ぶりかに歯医者に行きました。
経緯としては、過去に虫歯治療した親知らずの歯が欠損してしまい、その治療目的のために行きました。
一回目・・・レ
ントゲン撮影、当該親知らずの歯を抜歯→→→5000円ほどの治療費でした。
二回目・・・抜歯後の経過観察となぜか歯石取り、他にも虫歯があるとのことでなぜか歯周病検査、今後の治療方針の相談→→→3000円ほどの治療費でした。
三回目・・・四本くらいの小さな虫歯の治療(無麻酔の削りから金属製ではない粘土みたいな詰め物)を行い、ものの10分くらいの治療でしたが4000円いかないくらいの治療費。
で、次四回目の予約をしているところです。
久しぶりの歯医者であったのもあり、『こんなに治療費って高かったっけ?』となんだか、治療費が高いような気がしてきたところです。
ちょっと大きめのレシートのような領収書は毎回もらっています(点数つき)。
ただ、私の性格がガサツなせいもありさのレシートをコンビニのレシートの感覚ですぐ捨ててしまいます。
本文だけで判断できないと思いますが、今回の治療費は妥当でしょうか?
配点がわからないじゃんと、指摘があるかと思います。もちろん、レシートを捨てた私に非があるのは重々承知しております。
さらに、診療明細書は発行てもらってません。
ですので、遡って診療明細書は発行してもらえるのでしょうか?
ついでに、領収書も(領収書は無理そう・・・)
『何に使われるのですか?』と聞かれますか?
聞かれた場合の返し方も参考にしたいです。
この質問は、活躍中のチエリアン・専門家に回答をリクエストしました。
ベストアンサーに選ばれた回答
リクエストマッチ
2018/6/1206:03:11
>本文だけで判断できないと思いますが、今回の治療費は妥当でしょうか?
その金額分の治療をしたのならば妥当です。
それ以上のことを知りたければ、まずは明細書を発行してもらいましょう。
>診療明細書は発行てもらってません。
では請求しましょう。
>遡って診療明細書は発行してもらえるのでしょうか?
歯科側には求めに応じて明細書を発行する義務があります。
>領収書も(領収書は無理そう・・・)
基本的に領収書の再発行は無理です。
しかしながら、明細書で事足ります。
>『何に使われるのですか?』と聞かれますか?
可能性は否定できません。
>聞かれた場合の返し方も参考にしたいです。
「患者の権利です」で十分です。
-
質問者
ID非公開さん
2018/6/1315:51:38
回答ありがとうございます。
ちなみに、診療明細書の発行義務については【求められた場合】に限りなのでしょうかね。
発行義務があるのならば、こちらから何も言わずに領収書と一緒に出しても良さそうですけどね・・・
なにか意図があるのかもしれませんけど。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/6/1317:57:57
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/6/1317:46:31
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2018/6/1302:11:12
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- 歯科に通い始めたばかりでまだ装置は着いていません。 私は軽度のガミースマイル...
- 僕は歯を磨いた後、甘い味がしたんですけどそれって虫歯になる可能性がありますか...
- いつも、クロレッツの緑のガムを噛んでいるのですが、実際のところこれって 「虫...
- 何ヶ月も前から口腔内(下歯の付け根付近)に写真のような歯茎の変形が見られます...
- 下の歯茎が後退しすぎているように思えますが、抜け落ちてしまわないか心配です。...
- 至急回答お願いします! 昔かなりの出っ歯で矯正して治った方に質問です 高校3年...
- 歯科衛生士の学生です。 萌出嚢胞と含歯性嚢胞の違いを教えてください。 発生好...
- 年末からずっと歯と喉の左側が痛いのですが、熱はありません。 喉に関しては年末...
- 歯を磨かない人は滑舌が悪くなりますか? 歯槽膿漏とか 虫歯とかで もしそう...
- 歯肉の移植は、まだまだ日本では普及していませんか? 私は35歳の時に歯列矯正...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 高校二年生です。 歯に虫歯がたくさんあり正直本当にショックです。 去年の11月ぐ...
- 最近親知らずを抜いて歯茎を縫い付けたのですが、縫い付けた部分ではない所の歯茎...
- 前歯に隙間があるんですけど部分矯正の裏につけるやつ?とマウスピースだったらど...
- 歯磨きをした後、口内の粘膜(顎の裏側)からデローンとしたゼリー状のものが取れま...
- 歯の痛みが数日で収まった場合、虫歯なのか違うのか。 2週間ほど前中程の歯が2.3...
- 歯の裏の歯石のようなものが気になってずっと 取ろうとしていたら、下の前歯がほ...
- 乳歯の歯並びが整っている方が、永久歯の歯並びも整いますか? また、乳歯の歯並...
- 歯列矯正中に知覚過敏は起きますか? 動かし始めた歯が冷たいものを飲むと神経に...
- 天王台のエルム歯科という歯医者について質問です。 初診料、虫歯治療料って大体...
- 元々虫歯の所が急に強く噛むと痛くなり痛い部分を避けてご飯を食べてたのですが、...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

