ID非公開
ID非公開さん
2018/6/25 0:03
19回答
ランドセルの購入時期について。 今、年長の娘がいます。ママ友と幼稚園のお迎えの時、ランドセルの購入時期についての話になり、いつ買うの?と聞かれた為、 『5月中旬に購入した』事を、
ランドセルの購入時期について。 今、年長の娘がいます。ママ友と幼稚園のお迎えの時、ランドセルの購入時期についての話になり、いつ買うの?と聞かれた為、 『5月中旬に購入した』事を、 話したら、 『オオー、早いね~。』というママさんや、 『ええっ、もう?早くない?』とちょっと引いてくるママさんも居ました。 確かに、お兄ちゃんの時は、夏休み辺りに注文し、冬休み辺りに取りに行く感じでした。 やはり早すぎるのでしょうか? 娘はスゴく気に入っております。 また、ちょっと引いていたママ友さんに、 『あるキャラクターの筆箱なども買ったよ』という話をしたら、 『子供って好きなキャラクターがよく代わるからね~』 と言われて、ちょっとへこんでおります。 皆さんもやはり、ランドセルや筆箱は、夏休み、冬休みに買うのが常識ですか? 私が早すぎるのでしょうか? 仲良しのママ友から言われてしまい、ちょっとへこんでしまい、質問させて頂きました。
幼児教育、幼稚園、保育園・1,718閲覧・100
ベストアンサー
私は準備が速くていいと思います。 ランドセルは娘さんが気に入っているならいいと思います。 筆箱も好きなキャラクターがもし変わったとしても そのキャラクターは嫌いにはならないと思うのでいいと思います。 まぁ何にしろ入学式が楽しめるならいいと思います。
質問者からのお礼コメント
ランドセルは、娘が幼稚園経由で貰ってきたパンフレットや、色んなお店を回った上で決めたランドセルにしました。 筆箱は、他の方も仰る通り、今は一番好きなキャラクターですが、2番目になってしまうかも?ですよね。 (小学校に、キャラクターはOKが出ています) 筆箱は、三学期辺りで良かったかもですね。 ベストアンサーは、夜中の質問でしたのに、一番に回答してくださった方へ。他の皆様も有り難うございました!
お礼日時:2018/6/26 7:38